※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちお
子育て・グッズ

小4の息子がゲームで負けると不機嫌になり、兄弟との遊びでも怒ります。負けず嫌いでプライドが高いようです。学校では怒らないが、家ではイライラして怒りっぱなし。この子の対処法は?

小4の息子の事で相談です。
ゲームが大好きで毎日遊んでますが、自分が負けるとものすごく不機嫌になります。
怒って暴言吐いたりします。
兄弟で遊んで負けても怒るので、弟たちはそのせいで泣いたり怒ったりしています。
最近では兄弟で対戦はせず1人で遊んでる事が多いです。
今年の夏祭りでも、弟と射的をやって、弟に負けたと泣いて怒っていました。
プライドが高いのか負けず嫌いなのか、対決する事になると物凄い勝ちにこだわります。

ゲームなんだから、負けることだってあるよといっても理解できないようです。
学校ではどうなの?と聞くと学校では怒ると恥ずかしいから怒らない。と言います。

こういう子はどう扱ったらいいんでしょうか?
イライラしてるのを見て、こちらも腹が立って怒ることもしばしばあります。
成長とともになくなるものでしょうか?
本当にめんどくさいです💧

コメント

✩sea✩

うちの息子(小6)もそのような時期がありました💦
未だに時々ありますが…
成長とともになくなってきたのと、チームに入って、チームの友達と一緒にやっているから暴言ははかないこと、負けても不機嫌にならないこと、を毎回毎回伝え続けて、チームを組んで3ヶ月くらいでようやく減ってきて、今チームを組んで10ヶ月くらいになりますが、だいぶ減ってきたな、と思っているところです。
小4小5の頃は、本当に酷くて、はちおさんと同じように、見ているこっちがイライラ凄かったです💦

そんな息子を見ていて感じていることは、1人でやるから相手のことが考えられないのかな、でした💦
きょうだいでもなく、友達、チームメイトとやる事で、言ってはダメなこと、我慢しないといけないこと、勝つためにはどうしたらいいこと、をみんなで考えて、勝つことが多くなると喜びや自信に変わって落ち着く、なのかな、と思いました。
ただ、我が家は本当に有難いことにチームに入らないか、と声をかけてもらったのでチームに入れましたが、実際はゲームのチームなんて、小学生は難しいですが…

成長を待つのも、しんどいですよね💦

  • はちお

    はちお


    ありがとうございます。
    チームを持つ環境に入れる、というのは良さそうですよね。
    チームに入ることで、忍耐力や達成感、自信を持てるようになったりといろんな経験ができますよね!
    4年生になり、部活もやっていますが陸上なのでちょっとと違うのかな…💦

    何かそういう事を培っていけるもの、うちも探してみようかな、、?

    • 10月1日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちの息子もずっとサッカーやってましたが、ゲームのチームとはまた違いました💦
    サッカーもチームプレーですが、小学生のうちは上手い子とそこそこの子とが一緒にやっているのと、そこまで連携とかあまりなく…だったので、チームメイトを思いやる、とかなかったです💦
    それがゲームのチームになると少人数だし、お互いのフォローも必要だし言葉掛けも必要だし、連携が一番大事だし、で、成長した感じがしています。
    そこでの言葉遣いも大事ですし。

    ただ、通話もありになると、本当に慎重にチームメイトを選ばないと、なので、私はなかなか踏み出せませんでした💦

    でもうちの息子も、はちおさんの息子さんと本当に同じようなタイプで同じようにやっていたので、お気持ち痛いほど分かります…

    • 10月1日
  • はちお

    はちお


    他人の事を思いやる気持ちはあるんでしょうが、まだまだ自分本位なところも多いですね💦
    兄弟でのやりとりを見ていると、特にそんな感じがします。
    性格もあるのかもしれませんが…

    こういった事が原因で痛い目に合わないか不安ですが、それも経験のひとつかもしれません。
    学校では様子が分からないですが、今できることは繰り返し伝えていくことなんでしょうかね。
    少しずつできることから実践してみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 10月2日