※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後4ヶ月で動物園や水族館って早いですよね?皆さん、何して過ごしてま…

生後4ヶ月で動物園や水族館って早いですよね?

皆さん、何して過ごしてますか?

コメント

mm

分かってないだろうけど、連れてってましたよ🤣💞
その時期は支援センターでねころばせて遊ばせたりがほとんどでした👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり支援センターですかね😂
    土曜日って人多いですかね🤔

    • 9月30日
  • mm

    mm

    土曜日は幼稚園もお休みで少し大きめの子が多いかもしれません🙅‍♀️

    平日の午前中とかだとねんね期の赤ちゃんが多いと思います🥺✊

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石に踏まれたりとかはないかなと思いつつ、行くのが不安でいつも平日の昼間〜夕方までなんですよね😂😂

    今日ほんとすることなく、暇で何しようって感じで

    • 9月30日
  • mm

    mm

    場所にもよりますが赤ちゃんゾーンと分けられてないところだと、赤ちゃんいても走り回ってる子とかいるので結構危険かもしれないですね😭💞笑

    暇ですよね〜😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️赤ちゃん限定タイムとかやってるところお近くにないですか?👶

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応分けられてはいます!
    ただ、盗み聞きした話だと赤ちゃん用のすべり台?か何かに大きい子達が群がって危なかったので撤去したって聞いてからは、平日でも幼稚園保育園終わった子達来たら帰るようにしてて😅

    今、何か行けるとこないかめっちゃ探してます🤣🤣

    • 9月30日
りんご

水族館連れて行きました!
2ヶ月の時はほぼ寝てて興味なしって感じだったんですが、4ヶ月になったらお魚をキョロキョロ見てました😆
目がだいぶ見えるようになったのか、お魚の動きやキラキラする光を興味深そうに見ててよかったです😌
イルカショーもしっかり見てましたね!

mi♡05.28⇒05.11爆誕

コメント失礼します!
今日まさに動物園デビューします🐯🐻🐵🐘
もしかしたら寝てる事の方が多いかもなーと思いつつ、チケットが当たったのでとりあえず行ってきます‼️

はじめてのママリ🔰

上の子のおでかけのお供で水族館やらテーマパークなどいっちゃってます。全然分かってないかもですが、キョロキョロ見慣れない場所をみて楽しんでそうです☺️

はじめてのママリ🔰

上の子が4ヶ月位の時、動物園行ったりしてました🙆‍♀️
首が座ってたら色々見れると思いますし、写真取ったら可愛いし全然ありです!
もう日中も少しずつ涼しくなって来てますし、いけます!

上の子がいるので過ごし方としては、平日は午前支援センター、お昼ご飯お昼ねからのおやつ→公園って流れです😂
上の子が小さかった時は午前中は寝たり家の中で遊んで午後支援センター、帰ってきてお昼寝って感じでした!

mama

3ヶ月で水族館行きました^ ^
水槽の前で抱っこしてあげると、お魚じーっと目で追って不思議そうに見てましたよ!

上の子メインですが、有料キッズランドによく遊びに行ってます^ ^
イベントやってる日は手形足形とってもらって身長体重測ってくれます!
家じゃなかなかできないのでいいですよー(*´-`)