![ちーさん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
英検に新しい級ができることについて、2級と準1級の差についてどう思いますか?新級の名称も気になります。
英検を受けたことがある方、どう思いますか?🤔
2025年から2級と準2級の間に
もう1つ新しい級が作られるらしいんですが
正直2級と準1級の間の方が
かなり差があると思いませんか?😂😂
高校生の受験数を増やすのが
目的なのかもしれませんが、、
新級はどんな名称になるのかも気になります🙄💭
- ちーさん🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同意!!🤣2級と準1の間が必要だと思います。単なるお金儲けです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も2級と準1級の間に欲しかったです🤣
あと、今って英検クソ高いんですね💦
2級で8400円って🤯
私が学生の頃は確か3000円とかそのくらいで、マイナー言語がめちゃくちゃ高くて8000円とかでしたよ。
値上げしすぎ😇
-
ちーさん🔰
ほんと!びっくりしますよね!
年々受験者数は増えてるだろうし
今はSCBTとか新しい方式も
導入されてるし
いろいろ変わってきてるんだろうけど、
検定料だけは解せません(笑)- 9月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3級と準2の差も結構あると感じます😅
子どもが準2受かったところなので、準2と2級の間が増えるのはショックです😭
ちーさん🔰
ですよね〜💦
この間めちゃくちゃレベルが
違う気がします😂
わたし自身教員なんですが
なかなか準1級合格できません(笑)