コメント
芽依
娘が、そんな感じです。
正直、かなり楽させてもらっています😆💓
性格ですかね?🤔💓
芽依
娘が、そんな感じです。
正直、かなり楽させてもらっています😆💓
性格ですかね?🤔💓
「泣く」に関する質問
2人とも寝る→娘起きてくる→寝せる→息子おねしょで起きる(滅多にない)→娘も起きてくる→まだ起きてる 眠い😪 起きるのは別にいいけど毎日大音量で泣くのやめて‥ 無理か‥赤ちゃんだもんね‥もうすぐ7ヶ月です
2歳8ヶ月の次男の発達についてです。 長文ですしご気分を害される方いらっしゃるかもしれませんが批判はナシでお願いしたいです🥲 1歳過ぎからおすわりが遅い、歩くのが遅いなどで病院に通っています。 現在は走り回るし…
発達が早かったお子さんをお持ちの方いますか?? 今生後3ヶ月なのですが、、、 生後1ヶ月ほどで顔を見ると笑う、違う場所に連れてくと泣くことがありました。 生後2ヶ月では手を伸ばしておもちゃに触れたり、首も座り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌼
眠くなったら少しぐずぐずするくらいで
大泣きをあまりしなくて…
本当楽させてもらってますが
逆に心配にもなってしまって💦
芽依
私は、[性格]だと思っています😂❤️自我が芽生えたら変化もあると思いますよ😆
🌼
私もこの子はこういう性格なんだと
思うようにします🥹
きっと大泣きされちゃうとそれも自分に
余裕が無くなっちゃいそうなので😂