
コメント

芽依
娘が、そんな感じです。
正直、かなり楽させてもらっています😆💓
性格ですかね?🤔💓
芽依
娘が、そんな感じです。
正直、かなり楽させてもらっています😆💓
性格ですかね?🤔💓
「泣く」に関する質問
個人差があるのはもちろん承知ですが、3歳児(年少)慣らし保育中です。 年少から入ったお子さんはどの位で慣らし保育泣かなくなりましたか? めちゃくちゃ毎朝(と言ってもまだ3日目)めちゃくちゃ泣く、夜も思い出し…
去年入園で慣らし保育泣かなかったお子さん、その後どうでしたか? 2日目ですが全く泣かずおもちゃに突進… 泣かない子はのちのち置いてかれることに気づいて泣くとも見ますが、どうなんでしょうか? なんだか言葉(喃語)…
1歳児から通っている保育園なのに、2歳児クラスになった時も大泣き、今回年少クラスになって、周りの友達もがらりと変わったのも要因なのか大泣きでのけ反って拒否していて、切ないし育て方間違えたのかなと思うし、私ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
眠くなったら少しぐずぐずするくらいで
大泣きをあまりしなくて…
本当楽させてもらってますが
逆に心配にもなってしまって💦
芽依
私は、[性格]だと思っています😂❤️自我が芽生えたら変化もあると思いますよ😆
m
私もこの子はこういう性格なんだと
思うようにします🥹
きっと大泣きされちゃうとそれも自分に
余裕が無くなっちゃいそうなので😂