子供が癇癪を起こすことについて悩んでいます。自分が原因であるのか、甘えの原因を作っているのか不安です。義母や義姉にも相談しましたが、自分の育て方が影響しているのか気になっています。
【子供の癇癪と甘えについて】
子育て難しいなぁ
うちの子は癇癪持ちで、たまーーに癇癪起こします。
義母、義姉が保育士ですが
義母と何気なく話していた時に
「義姉はそうなる前に(癇癪起こす前に)抑えどきがわかってて、プロだなぁと見てて思うよ。
(冗談半分で)預けてみれば?」
と言っていて
息子が癇癪起こすのは私のせいなのかと
思うようになりました。
でも、転んで泣いたのをきっかけに癇癪に変わることもあるし転ぶのを防ぐことなんてできないし、転んですぐ抱っこできる状況ばかりとも限らないし...
義母もサバサバしているので、
性格的に悪気があっていったのではなく
義姉を単純に褒めているだけだと思いたいのですが。
息子くんの癇癪は(育て方でなく)性格だと思うよ
と言ってくれていたのですが...
やっぱり上記の言動がきになります。
息子の癇癪は私のせいなんでしょうか。
義母や義姉、実父母といる時には
とてもお利口に過ごしていますが
預けた時など私が帰ってきた途端に
わがままを言ったり泣いたりするようになります。
甘えてるのでしょうか。
そうだとしたら甘えの原因を作っている
わたしが悪いんですかね🥲
- 🤍(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
そら
ママに甘えてるんだと思います。
そして、息子さんはママが1番大好きだから甘えてるんだと思います💕
何も悪くないですよ。
うちも同じです!
ママ以外の人の前ではお利口なのに、相手がママだけだと我儘や癇癪やイヤイヤ言いまくりです 笑
イヤイヤ期も真っ盛りかと思いますし、全然普通のことではないかと読んでて思いました。
義母や義姉に癇癪を起こさないのは、息子さんからしたら全力で甘えられる相手ではないので、当然じゃないでしょうか。
2歳児の癇癪なんて、突然意味もなく始まったりするし、それを起こる前に止めるなんて逆に不可能かと思います 笑
むにゅ
癇癪起こす子は誰相手でもなります。
上の子癇癪持ちですが保育園で癇癪起こして…って手がつけられずしばらくそっとしといて落ち着いてからお話ししましたとか報告されることたまにあります。
プロである保育士さんが、たくさんいるところでもそうなんです。
お友達がたくさんいたり先生がたくさんいたりっていう緊張感ある中でもそうなんです。
家なら甘えが出るのだから余計そうなります。
大人だって仕事して疲れてきたら家ではダラダラしたくなりますよね。
子供は子供で親以外といる時は頑張ってるからママには甘えたいんだろうなって思ってます。
義姉さんに預けたところで見せるのはいつもの素の息子さんではなくあくまでもちょっと他所行きの息子さん…あまり意味ないと思います。
私も癇癪は私のせいなの?て悩んだことあります。
でも昨日も担任の先生に同じママが同じように育てても長女ちゃんと次女ちゃん正反対だもんねー面白いよねー🤣もうこれは完全に個性だから仕方ないね🤣て言われました。
癇癪大変だけど癇癪も個性!
ママのせいじゃないです!
甘えどころがなくなったら息子さん苦しくなっちゃいませんか?
甘えさせてあげて良いと思いますよ😊
はじめての
うちも癇癪ありますw
私にだけ甘えたりぐずったり癇癪起こしたりw
母親は絶対に居なくならないという自信からくる行動だから、いい事なんですよと聞いてから、可愛いなぁと思えるようになりましたw
成長過程の大事な感情の整理のつけ方だと思ってるので、見守っています(*´ー`)
子供が親に甘えて何が悪いか分かりませんwwww
コメント