※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

生後9、10ヶ月の子の食事内容と増やし方について相談です。例えば、1食200g以上食べている子のメニューが知りたいです。毎回150g~180gで完食しているので、増やしたいけどどこを増やせばいいか迷っています。

【生後9、10ヶ月の子の食事の内容と増やす方法について】

生後9、10ヶ月くらいで3回食で1食200g以上食べてる子のご飯の内容が知りたいです🙇‍♀️🙇‍♀️
出来たら食事のメニューで教えてください!

娘の場合ですが…今日のメニューだと大体お粥80g、ミネストローネ35g、にんじんポタージュ20g、豆腐ハンバーグ1つ、バナナ20gって感じです!

食事の内容によって変わりますが1食で150g~180gくらいで毎回完食します。
多分増やせば食べるので増やしたいのですが、どこを増やしたらいいのか分からず😭

コメント

ままり

来週で10ヶ月になります👶🏻

軟飯 65g
オートミール 15g
鮭のちゃんちゃん煮 25g
野菜のそぼろ煮 25g
野菜のミルク煮 25g
さつまいもとひじき煮 25g
バナナ 20g
ヨーグルト 35g
この時はトータル235gでした!
足りないと泣かれたらさっと出せる焼きいもとかバナナあげてます😂
足りない日が続いたら野菜増やしてあげて、それでもダメならおかゆ増やして調整してます!

ぴっぴ

みなさんいろんな種類あげててすごい!!
うちは
おかゆ100
ミネストローネやクリーム煮など同じものを80
あればバナナやヨーグルトあげてます!
保育士さんが増やすなら炭水化物を増やしてねって言われました。
皆さん見習ってもっとレパートリー増やします🥲