![みー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8週の胎児の大きさ15.5mmで小さいと言われました。先生の言い方にストレスを感じています。この大きさは普通なのでしょうか?
【胎児の大きさが15.5mmで小さいと言われたことについて】
胎児の大きさについての質問です
今日で8週ぴったりなのですが
胎児の大きさが15.5mmでした。
ネットで見る感じ、ザ平均サイズ って感じで
何も気に留めていなかったのですが(むしろ5w0dの時に胎嚢が小さいと言われたので平均に追いついてきて嬉しいと思って思っていました)
不妊クリニックの先生にまた胎嚢確認の時と同じく
「赤ちゃんが小さ過ぎる。じゃ来週」と言われました。
ほんとに毎度毎度言い方に腹が立ってストレスで…
8週ジャストで、胎児の大きさって15.5mmって
そんなに小さいんでしょうか?
- みー。
コメント
![mama_@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama_@
うちの上2人はいつも下ぎりぎりで、生まれてからもずっと下の方だけど何も言われてないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8w2dで14.2ミリでした!
平均だし心拍もしっかりしてるし順調だね〜って言われました!
-
みー。
体外受精で授かったので不妊クリニックと、産む予定産院どちらにも通っているのですが、産院の方では順調と言われており、しっかり心拍も確認できているのに、不妊クリニックの方で毎回行くたびに「小さい小さい」と言われ、、、ストレスと検索魔にになり、本当にストレスです…。
- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も体外受精です!
両方同時に通われてるんですね。
私は不妊治療クリニック卒業のときに紹介状もらって産院行きました!- 9月29日
-
みー。
6週の時に出血があり、不妊クリニックの方は、「そんなんよくあることだから電話してこられても困る」という感じで、、(医者が受付に伝えだそうです) なので1人目を産んだ産院に救急でかかり、そこから毎週見てもらってます💦
- 9月29日
みー。
体外受精で授かったので、不妊クリニックと、産む予定の産院どっちにも通っているのですが産院では何も言われず順調だねわ!と言われ、不妊クリニックでは行くたびに「胎嚢、胎児(胎芽)が小さ過ぎる」と言われて、ほんとにストレスで気にしてなかったのに検索魔になり、、、。という悪循環です…愚痴ってすみません💦
mama_@
めちゃくちゃストレスですね😥