※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夜の仕事してるママいますか?子どもとかどーしてるかききたいです!旦那は仕事が帰り遅いから旦那には頼めなくて、、😿

夜の仕事してるママいますか?
子どもとかどーしてるかききたいです!
旦那は仕事が帰り遅いから
旦那には頼めなくて、、😿

コメント

deleted user

親などに見てもらう以外ないと思いますよ💦

初めてのママリ🔰

キャバは 夜の
託児所もありましたよ!
料金は高いですが😭。

あづ

父に頼ってますが、預けられない時もあるので、夜間保育してる認可外を常にいくつか把握してます😅
保育園に預けたら完全に赤字ですけどね😵

あいかな

夜働いてたときは託児所(小学生になる前まで)利用してました!
家族などに頼れないなら、託児所利用しかないと思います😅
託児所は店が提携してるところなら、給料引きもしてもらえましたし、提携してないところは自分で契約して料金払って利用してました!
夜がっつり働くなら月に5.6万とかだと思うので、全然ペイできると思います。
ただ、日中も保育園とか利用されてるなら、保育料だけで結構な出費だと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰りはどーやって帰ってましたか?

    • 9月29日
  • あいかな

    あいかな

    帰宅時はお店の送迎があったので、店が終わった後に託児所経由して家まで送ってもらってました!(当時は免許、車もなかったのでガンガン飲んでたのもあり)

    • 9月30日