※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

娘が熱性痙攣か心配です。お風呂での出来事後、足がガクガクと動き、パニック状態に。一時的に抱っこして落ち着いたが、痙攣か不安。反省しています。

熱性痙攣ですか??💦

4歳の娘がアデノウイルスで3日ほど熱が続いています。
高熱なので、お風呂に浸からず体をふいたり、頭だけあらったりしていたのですが、今日は少し回復して本人もお風呂入りたいというので、ぬるめにしてお風呂に入りました。
久しぶりで気持ちよかったようで、ご機嫌に少し浸かっていました。

しかし、出る時に急に泣き出し、

あわてて抱っこして洗い場のところに移動させて、少し立たせて待たせたところ、シャワーの蛇口に手をついて、パニックのように泣き出し、固まったように足を突っ張らせて立っていました。そのうち足がガクガクと動いていてさらにパニックのように泣き出し、
大丈夫、大丈夫、ふぅーって息してごらん、大丈夫だからと抱っこして1分くらいで落ちつき、自分も裸のままだったので震えてるほど焦ったのですが、とりあえず麦茶飲ませて涼ませて、、、それ以上痙攣のようなパニックにはならなかったのですが、、、

これは熱性痙攣というものですか??

熱がある時にお風呂に浸からせた事をかなり反省してます、、

コメント

みー

熱性痙攣は意識がなくなるので
泣いてたなら熱性痙攣ではないのかなと💦

  • りんごママ

    りんごママ

    そうなんですね、焦ってしまいましたありがとうございます。

    • 9月29日
なひまま

悪寒はないですか?
熱性痙攣ではないと思います💦
痙攣時は立っていられないかと…

  • りんごママ

    りんごママ

    悪寒、ですか、たしかに。無知ですみません、ありがとうございます。

    • 9月29日
みい

熱性けいれんは発熱後3日目とかにはなかなか起きないと思います。
過呼吸でガクガクなったりしたことあります(自分がですが💦)

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます!

    • 9月30日