※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

8ヶ月の女の子が発熱中。病院への受診は明日の朝まで様子見を。飲み物は母乳と麦茶。熱は39℃。家でできることを知りたい。

8ヶ月の女の子です

朝からちょっと体温高めだな〜と様子を見ていましたが昼間には平熱に戻ったので寝起きだからかな?と思っていましたが…
16時頃お昼寝から起きると38.6℃💦
近くの病院にみてもらえるか電話しましたが発熱からそんなに経ってないし色々な病気が流行っているから明日の朝まで熱が残っていたら受信してくださいとの事。

ミルクは飲めず、母乳と麦茶を飲んで今また寝ています。
熱は上がってきているようで39℃です。

このまま様子見で良いのでしょうか?
また、家で出来ることは何か教えて欲しいです。
優しい言葉でお願いします。

コメント

ふらぺちーの

おうちに解熱剤はありますか?
あるなら夜中ぐったりしても解熱剤で明日まで凌げるかもですが、そうではないなら明日から土日ですし今日かかったほうが良いかと🥲💦
まだ0歳だから色々心配ですし、今39℃だと夜もっと上がりそうですもんね😭😭

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    ですよね💦
    このコメントを読んで解熱剤持ってなかったので他の病院電話しましたが8ヶ月だと解熱剤出ないからやはり明日まで様子見るようにとの事でした💦
    夜中絶対上がりそうですよね💦
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月29日