
オットセイのような咳が続く原因について、肺炎やコロナ、インフルエンザではないが熱が下がらず、吸入器を使用している状況。様子を見るか、何かできることはないか悩んでいる。
【オットセイのような咳が続く原因について】
咳があまりにひどくて熱もあってかかりつけ医で検査してもらったら肺炎してないし血液検査の数値も正常とは言われたのですが、今オットセイのような咳を何度も何度も繰り返して何度もせき上げしていて苦しそうで見ていられません。吸入器はしてもらいました。
22日に発熱して23日に一度下がり25日にまた発熱で今日まで熱が下がりません。コロナでもインフルでもありませんでした。
みなさんならどうしますか?このまま様子見ますか?
なにかしてあげたいけど、検査はもうしたし家で大人しくしてればいいかもしれないですが、なにもできなくてもどかしいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

しましま
そのような咳があって、発熱のタイミングで検査はしなかったのですが、息子が最近ヒトメタニューモウイルスの可能性を小児科で示唆されました。
似たような咳で、娘は小さい頃にクループと診断されたこともあります。
ヒトメタであれば特効薬はなく、対症療法になります。

えだまめ
うちの子は風邪ひくとよくオットセイのような咳が出るのですが毎回クループと言われます😭
先生にはこの咳でたらすぐ病院来てね、息できなくなるかもしれないからと言われてるのでクループかな....?って思ったらすぐ病院行ってます😭
ステロイド飲むとすぐ良くなりますし😊✨
-
はじめてのママリ🔰
クループ娘もよくなります。
呼吸が明らかしづらそうで苦しそうです。- 9月29日

はじめてのママリ🔰
クループ咳ではないですか?
ステロイドのシロップ飲むとすぐに良くなりますが処方されていませんか?
あと効果あるかわかりませんが、うちの子は割と外の空気吸うと咳が落ち着くこと多いです😌苦しそうなら再度受診されてもいいかもしれませんね🥲

ぶりまま
次男がオットセイ咳なりやすいです!
小児科でステロイド水薬出して数日飲むとすぐ良くなりますよ!喉が腫れてなくてもその下の気管支で炎症が起きてるはずなので、普通の咳のお薬じゃ効かないです🥺
ステロイドってほんとは嫌なんですが、オットセイ咳がさらに悪化するよりかは、短期でサッと治したほうがいいかなと思います!
週末にかかるので再診して、先生に聞いてみてください✨
はじめてのママリ🔰
クループは以前診断受けたことがあります。
ヒトメタは初めて聞きました。
かかりつけ医に相談して検査してもらえば対症療法してもらえるでしょうか、、
しましま
すでに受診はされているのですよね。
その時に咳止めなどおくすり出ていれば、再度受診されてもそう変わらないかなとは思います。出ている症状に対して咳止めや解熱剤を出される感じなので。
息子に処方されたのは
カルボシステイン
クレマスチン
ホクナリン
アセトアミノフェン
です。
はじめてのママリ🔰
娘に処方されたのは
カルボシステイン
シングレア
アスベリンです。
何も変わらないですか、、
先生に診てもらってそれが正しいとはわかってますが親としては落ち着かなくて。。
夕方もかかりつけ医やってるのでそれまで様子見て決めたいと思います