※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ao𓎤𓅮 ⸒⸒
子育て・グッズ

9ヶ月半の赤ちゃんがつかまり立ちすることがあり、お座りは前のめりになる程度。立たせない方がいいでしょうか?現時点ずり這いはしているがハイハイはしない。

お座りより前につかまり立ちした子いますか?
今9ヶ月半です。
立ちたい意欲が強いのでテーブルにつかまらせたら、まさかのつかまり立ちが出来ました🫢30秒程度ですが、びっくり💦
お座りは、座らせると前のめりに少し座っていられる程度です。
お座りできるまで立たせない方がいいのでしょうか?

現時点ずり這いはしますがハイハイはしません。

コメント

deleted user

上の子は、つかまり立ちもお座りも同時期くらいで5ヶ月でしてました!

つかまり立ちの方がちょっと早かったかなー?と思います。

みまり

お座りよりハイハイからのつかまり立ちのほうが早かったですよー!
動きたいタイプみたいでお座り全然してくれません笑

ゆゆゆ

10ヶ月になったばかりです。
おすわりは8ヶ月ごろから手を離して座れるようになりました!
ここ最近、つかまり立ちをするようになりました!
ずり這いはできますが、ハイハイはまだです。ずり這いのときにお腹を持ち上げて支えてやると、ハイハイの動きができるので、ハイハイももう少しでできそうな感じです。