※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちせ
ココロ・悩み

4歳の子供の言葉にできない悩みについて、親がどうしたら良いか相談しています。子供が怒っても理由を言わない、癇癪がひどい、夜泣きや自傷行為があるなどの悩みがあります。親が受け入れ、寄り添うことが大切だと感じています。

【上の子の言葉にできない悩みについて】

育児どうしたら良いか😢

上の子(4歳目前)の育児に悩んでます
思ったことを言葉にできない子です
何かに怒っていて理由を聞いても答えず
この場合ってどうしてますか?
そして思ってることを言えるようになるには
どうしたら良いですか?

癇癪がすごい
夜泣きをする
自分で自分を叩く
切り替えが下手

親が寄り添って受け入れていかないとダメですよね…
私が頑固で負けず嫌いなのでいつも張り合ってしまいます💦
変わらないといけないなぁ…。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
同い年の子が居るのでお気持ちお察しします😊
〇〇だった?△△だった?と選択肢を与えてはどうでしょうか☺️

解決しなくても、「息子君の気持ち知りたかったんだ」と聞く姿勢を伝えます!

もちろんイライラすること山ほどありますけどね〜😇😇😇

  • ちせ

    ちせ

    ありがとうございます😭!
    選択肢を与えてもだんまりで😣
    気持ちを知りたかった!!
    なるほどです!
    今度伝えてみます☺️🩷

    • 9月29日
ららら🔰

元幼稚園教諭です。

毎日の育児お疲れ様です🥲
悩みますよね、不安ですよね。


普段のコミュニケーション力は
どんな感じですか?
4歳さんということは
年少さんで合っていますか?

年少さんならば
まだまだうまく言葉に
できない子が多いです💦
今まで見てきた園児で
癇癪を起こしてしまう子も居ました。

私が心掛けていたことは、
普段から日常会話の中で
感情を言葉にすること、
何気ないことも全てです。

「お友達がお休みだね、
一緒に遊べなくて寂しいね」
「お空が晴れたね!
外でたくさん遊べるから嬉しいね!」
「競走で負けちゃったね
悔しかったね」

本人がそう思ってるだろうことを
こっちが言葉にすることで
少しずつ少しずつ
本当に少しずつですが
「うん」と肯定してくれるように
なりました。

お子さんの中でこうしたい!という
理想、想像ができるように
なったんだと思います✨
それもひとつの成長で、
だからこそ思い描いていたことが出来なかったら
どうして?!とパニックに
なってしまう💦
パニックになると
周りの言葉も全く耳に入りません…

そういう時は落ち着いてからで
大丈夫です。
癇癪を起こしてる時は
とりあえず見守り
会話ができるようになるくらい
落ち着いてから
「𓏸𓏸だったの?」「こうしたかっの?」
「上手く出来なくて嫌だったね」
「ママがお助けマンになるよ!」
…とかでいいと思います(><)


長期戦になると思いますが
毎日少しずつ伝えていくことで
本人の心の中で
変化が見られると思うので
主様もお疲れとは思いますが
長い目で見てあげてください🥲

そして、園に行ってる間など、
休める時に休んでください💦

長文失礼しましたm(_ _)m

  • ちせ

    ちせ


    ありがとうございます😭
    年少です!
    感情を言葉にするように
    意識したいと思います😌
    色々なことを試して
    子供に合う育児しようと思います😭🩷

    • 9月29日