
娘が熱で保育所に迎えに行き、仕事を早退。翌日も休むべきか悩んでいます。上司に休暇を取る許可をもらいましたが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
昼間に娘の発熱で相談させていただきました。
夕方に個人の小児科へ行って風邪との診断でした。私は介護施設で働いており、今日は保育所からのお迎えコールで仕事を早退し、夕方に娘の診断結果を伝えに職場に電話しました。明日出勤できるか聞かれましたが、朝になって娘の熱がまだあり休むことになったり、熱が無くても保育所に行かせてまたお迎えコールで早退することになるとも限らないので、明日1日休ませて欲しいと伝えました。上司は快く休ませて下さりましたが、仕事に穴を空けてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。ただでさえ、先月娘の突発やインフルエンザでたくさん休ませてもらったのに…。
私の判断は正しかったのでしょうか?身内に代わりに預けられる人もいません。気持ちがモヤモヤしています。
- みっちゅみちゅ(9歳)
コメント

msk
間違ってないと思いますよ💓
お子さん大丈夫だといいですね😭
もし気になるようなら病児保育は近くにないですか?

泣きべそママ
私も2週間前に突発性発疹でたくさんの休みをもらい肩身が狭くなっています💦
でも復帰したときに
途中からいなくなるより、最初からいないって分かったほうが割り切れる
って言われました。
忙しい時間帯に抜けられるほうが職場の人も困ってしまうと思いますし( ๐_๐)
預けるところがない時はしょうがないと思います( ๐_๐)
ママが風邪うつらないようにしてくださいね(๑° ꒳ °๑)
ママ頑張れ!
-
みっちゅみちゅ
コメントありがとうございます!
そう言ってもらえて、肩の荷がおりました!
本当に肩身が狭いですし、子供ってこんなにも体調を崩すものなのかと愕然としています。身内にも預けられないので大変です💦
ありがとうございます!- 2月22日
-
泣きべそママ
私もそう思いました!
男の子だから余計に感じましたね…💦
翌日仕事行ったら腰を低くしながら仕事してました笑。- 2月22日
みっちゅみちゅ
コメントありがとうございます!
病児保育は無いんです…田舎なので…
子供ってこんなにも体調を崩すものなのかと愕然としてしまいます😭