
生後3ヶ月の赤ちゃんが左側の頭が凹んでいると義母に指摘され、ショックを受けています。左向きに寝る癖があり、首も座っているが、逆向きにしても左を向いてしまいます。日中は右を向いていることもあるが、対策が必要でしょうか。
生後3ヶ月です。義母に左側の頭が凹んできたねと言われました。
たしかに左向きに寝るくせがありますが、言われるまでは気になるほどではなくショックで気になって仕方ありません。ほぼ首が座っているので逆向きに寝かせても自分でまた左を向いてしまいます…
日中は右を向いていることが多いのですが、なにか対策をした方がいいのでしょうか。
- M(生後3ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の子も向き癖凄くて
右しか向かなかったですね
反対から呼んでも何しても
バスタオルとか挟んで反対に
向けてあげてて言われたけど
それもできなかったですね💦
生後4ヶ月半ぐらいから反対側も
向くようになり5ヶ月半で寝返りできると
基本寝る時意外うつ伏せで寝るし
なぜか今は向き癖じゃない方
向いて寝ることが多いです!
出来るならバスタオルとか挟んで
反対を向かせてあげてもいいかも!
退会ユーザー
起きている時がうつ伏せです
間違えました💦
今はこんなのもあります
退会ユーザー
スクショですがバスタオルはこんな感じで教えてもらいました
ちなみに絶壁の向き癖の方に凹んでましたが今はマシになりつつあるような気がします
M
ありがとうございます!! バスタオル挟んでみます!