
娘がつかまり立ちする際、左の足が床につかないことが気になります。この状態は治るのでしょうか?同じ経験をされた方はいますか?
娘のつかまり立ちする時の足おかしくないですか?
7ヶ月頃からつかまり立ちするようになったんですが、最初からこの立ち方でどうしても左の足だけ床につきません💦
そのうち治るものなのか骨がおかしいのか…?
同じような方いませんか?😢
- も、、(5歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

aikim1217
左右の足の長さが違ったりとかありませんか?
股関節脱臼があったら、健診時に指摘されますよね?

退会ユーザー
脅かす様でごめんなさい。
足首ぢゃないですか??
見た目、右足首に違和感あります。
たまたまでしたら、ごめんなさい。
-
も、、
回答ありがとうございます。
右足首もおかしく見えますよね。
両方の足をなおそうとしてもO脚になります...💦- 2月21日
-
退会ユーザー
たまたまぢゃないんですね💦
写真からは、内反足かなと思いました。- 2月21日
も、、
回答ありがとうございます。
足の長さですか!
若干違うような違わないような...
健診は3月にあります。
股関節脱臼だった場合、入院になるんですかね😥
aikim1217
足の開きが悪いとか、オムツ替える時に足がポキポキいうとかありますか?
太ももやお尻のシワが左右非対称ですか?
赤ちゃんは股関節脱臼していても痛みがありません。
治療は装具を数ヶ月つけて矯正するか、それで治らなければ手術とかになるんですかね?
詳しくわからなくてすみません。
健診の時に相談してみたらよいと思います。
も、、
足の開き悪い方ではあると思います😣
なるほど、いろいろ教えていただきありがとうございます🙏
私も調べてきます💦💦
aikim1217
グッドアンサーありがとうございます(^^)
気になるようでしたら、健診前にでも病院に行ってみてもらうといいと思いますよ!
先生に相談するのが1番です(^^)