※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママん
子育て・グッズ

1歳で保育園落ち、内定辞退で繰り上げ。子離れできず、保育園入れる時の感情について相談ありますか?

1歳で保育園落ちて延長した所です!
嬉しいやら悲しいやら、もう少し一緒にいれるのね〜🥰
っと思っていたら保育園内定辞退があったみたいで
繰り上げ内定😳!!!

一緒にいれる〜っと思ってたから
急に寂しくなってきました〜😂😂😂

我が子が好きすぎて
子離れできないです〜

皆さんは保育園入れる時どうでした?

大変でした??寂しい?嬉しい?

コメント

はじめてのママリ🔰

ホッとしました!

  • ママん

    ママん

    ホッとする気持ちもわかります〜😂
    入れなかったら働きに行けないですしね😭

    • 9月28日
ママリちゃん

めちゃくちゃ寂しかったです😭
預けたくなかったですが、
上司からの『いつ戻って来れるの?』連絡が嫌すぎて、1歳で預けて復帰しました😭

だけど、保育園でいろんな事を学んできて、
これまでほとんどなかった、同じ年齢の子との関わりとかをみていると、本当に可愛くって、保育園に預けて知れる可愛さとかも沢山あって、
さらに可愛さ、愛おしさが増しました🥰
仕事終わって迎えにいって、息子がトコトコ出てくるのが
可愛くって、仕事も頑張れました!

  • ママん

    ママん

    上司から頼りにされているんですね😂すごい!
    私は一切連絡来ず😂

    保育園で成長するんですね🥹感動😭!
    私も仕事頑張れる気がします!

    • 9月28日
  • ママリちゃん

    ママリちゃん


    来ない方がいいですよ😭
    そっとしといてくれー!って
    感じでした😇
    システムも色々と変わっていて、残業して勉強している身なのに、新人教育もあって、本当にしんどかったです😇

    超絶可愛いですよ😍❤️
    寂しい気持ちもあると思いますが、お仕事頑張ってください👍

    • 9月29日
はじめてのママリ

それは、気持ち的に複雑ですね💦
入れる前は寂しい、ごめんねと思ってましたが、入れた後は預けて良かった!の一言でした😌

  • ママん

    ママん

    皆さん預けてよかった〜って言いますね☺️やっぱ保育園は子供にとって大事な場所なんですね🥹

    • 9月28日
はじめてのママリ

寂しかったですが数ヶ月経てば慣れました🤣保育園楽しんでてどんどん保育園で色んなこと学んでくる我が子見て嬉しかったです

  • ママん

    ママん

    そうですよね!時間が解決してくれる!
    寂しいけど我慢🤨!
    我が子が成長するの楽しみだ〜😚

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

新しい世界頑張ってね〜って感じでした💡
やっと離れる時間できたなぁの方が大きかったです笑

  • ママん

    ママん

    社会勉強ってやつですかね🧐笑
    離れてる時間も大切ですよね🥹互いに!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

内定が決まって入園までは寂しくて寂しくて仕方なかったですけど、いざ入園してみると保育園様様で今じゃ保育園に通っていない生活は考えられません🤣💦

  • ママん

    ママん

    それよく聞きます〜🤣
    保育園でなんでも教えてもらってくる🥹
    保育園の給食は栄養バランス最高!って
    保育園はすごい所だな〜

    • 9月28日