※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
妊娠・出産

お腹の張りで病院へ行ったら、子宮頸管が短くなっていて早産の可能性があるため、1週間安静入院が必要。36週までに生まれても大丈夫とのこと。心の準備ができていない。35週〜36週で出産経験の方、どんな感じでしたか?

不安です🥲
今日夕方からお腹の張りが出てきて
しかも結構な頻度張るからおかしいなと思い
病院に電話しました。
そこで診てみるから来てねという事で病院へ。
エコー検査の結果、子宮頸管が短くなってて
内診もしてもらうと頭がすぐそこに。
先生より「ただ子宮口は開いてないから
めちゃくちゃすぐ生まれちゃう訳じゃないからね。
だけど今生まれると赤ちゃんだけ緊急搬送って
有り得るから、1週間安静入院ね。」と。
元々子宮頸管短めって診断を受けていて、
安静にねと言われていたのですが仕事も続けてて
2週間の健診では許容範囲でしょう。との事だったので
「あ、よかったんだ」と思っていました🫠
取りあえず1週間安静入院して、変わらなければ
退院。その頃には36週になってるから生まれても
大丈夫。と言われ😂
こんなに早く生まれそうになるなんて思ってもみなくて
全然心の準備出来てないし😅
35週〜36週の間に出産された方、
どんな感じでしたか?

コメント

せっちゃん

36週なら赤ちゃんもお腹の外で過ごす準備が整ってきているので元気に生まれてきてくれると思いますよ👶🏼
私も上の子は36週ぴったりに出産し、低体温で少し保育器に入りましたが、一緒に退院できましたし何も問題なく元気に過ごしてます😌

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    そうなんですね😳
    今35週2日なので出来れば36週まで、、37週ならなお良きなんですけど😣
    一緒に退院出来るのいいですよね🥺

    • 9月28日
deleted user

心配ですね💦
でも病院で気づいてもらえてよかったです😭
ちなみにどれくらいの頻度で張ってましたか??
私も上の子もいるためか結構張るのと張り止めが出ているのですが全然大丈夫ですよって言われてたので気にしてなかったのですが急に頭が降りてきたりなどあり得るのですね😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    質問の答えとは全然違うコメントしてすみません🙇‍♀️

    • 9月29日
  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    ずっと安静にしてたのに1時間の間に4回も張りがあって、おしりからキューッとなる感じでいつもと違うなって😂
    そこからもなかなか張りが治まらなかったので、病院に行って診てもらったら子宮頸管短いねって🥲
    内診してもらって初めてそんなに下に頭あるの知りました🤣笑笑

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お尻からきたらいつもと違う張りで焦りますね😱
    参考にさせてください🙌
    病院退屈かもですがのんびり過ごして出産に備えてくださいね!
    大変な中ありがとうございます😊

    • 9月29日
  • みつ

    みつ


    なんて言うんだろう、おしりの穴??が締め付けられるような
    💩出そうな笑笑 そのままずーっと張っててなかなか治らなかったら入院でした🫠
    めちゃくちゃ暇で何しようかなって感じです😂
    何が起こるか分からないのに
    意外とのんびりしてて大丈夫かって笑笑

    • 9月29日