![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の双子妊娠で1人の体重が増えず心配。先生は誤差と説明。同じ経験の方、アドバイスありますか?
36週二卵生の双子を妊娠中です。
2週間で胎児の体重が増えていません…。
33週
2人とも約1900g
34週
2人とも約2100g
35週
①約2300g
②約2000g
36週
①約2700g
②約2100g
と、1人は順調に体重が増えているのですが、もう1人が2100gから体重が増えてない状況です。
先生からは胎児の位置によって誤差が発生するため、特に気にする必要はない、順調ですよと言われています…。
10月6日に帝王切開で産む予定なのですが、赤ちゃんが元気なのかすごく心配です。
体重差も600gあるので心配で質問させていただきました。
二卵生の双子を妊娠された方で同じ経験をされた方いらっしゃれば回答いただけると嬉しいです!
- 双子ママ(1歳4ヶ月, 1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
双子ちゃんにしてはよく育っていると思いますよ!
うちの姉は一卵性でしたが、33週で1200と1800で出産しました!
1人の成長が遅かったですが、姪っ子たちはいま3歳で健やかに育ってます。
ただ、やはり大きく生まれた子の方が、今もだいぶ大きいです。
先生がそうおっしゃってるなら、安心して大丈夫だと思いますよ。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
1人はずっと小さめだね〜と言われてて、同じくあまり体重増えてない感じでした💦測り方の問題や誤差の範囲なのかな〜思いつつ、健診ではまあこの子なりに体重増えてるし大丈夫だと思うよ〜って言われてました😂
37wはいって2人とも2300は確実のってそうだね〜もしかしたらNICU免れちゃうかもねって感じでしたが、いざうまれると2800と1500でした(笑)💦💦
コメント