※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

悪阻が4週から始まり、10週頃に終わった経験がある方が、今も症状が続いていてつらい気持ちだと相談しています。

4週から悪阻始まった方いつ終わりましたか?😭
朝から高熱出た時のような体のだるさ、火照りがあって、お昼は少し復活して、夕方また気持ち悪くなってます😭
第1子の時も4週から始まって10週頃に終わりました、、、
まだこれがもっともっと酷くなるの分かってるからか、病んできました(笑)

コメント

はじめてのママリ

そのくらいから悪阻ありました🥺
現在12w後半ですが、10超えたあたりから浮き沈みが激しく、11は浮き沈みある中でもいいときが増えて、12に入ってから比較的、あれ!?🥺って思うようになった今日この頃です😂💗💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    非常に希望になります😭😭😭💓
    食べれる時に食べて寝れる時に寝て乗り越えます😂

    • 9月28日
すー

4週に食べづわり、その後6-8週で食べ悪阻と吐きづわりのミックス、9週に和らいで10週から12週で吐きづわりリターンズ、今13週で落ち着いてます!(ただ気圧の変化に弱く、気圧がやばい時は頭痛と吐き気と肩こりがひどいのと,食べ悪阻があるときは昼寝したあと絶対に吐いてました、、)終わりが来ないって絶望してましたが、忘れてたらケロッと良くなったので2ヶ月くらいの辛抱です!無理はしすぎないようにしてくださいね!