※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
その他の疑問

妊娠中の歯列矯正の再開時期について妊娠前から歯列矯正をしていました…

妊娠中の歯列矯正の再開時期について

妊娠前から歯列矯正をしていました
計画的に周りの歯を動かした最後、下の前歯を1本抜くということでした。
ですが、その残り一本抜く時に妊娠が判明し、抜歯時期は安定期に入っている時が好ましいと婦人科の先生、歯医者の先生共に許可をいただきました。

ですが、私自身は麻酔がお腹の子に100%影響が無いとは言い切れないところで、抜歯時期を産後にするか迷っています。

また、悪阻の時期にも入り、現在2か月ワイヤー矯正をお休みしている状態です。

ただでさえ、気持ち悪い、体調も悪く、妊婦悪阻で休職もしているくらいでして、あの歯を動かす痛みに耐えれるかなと、ワイヤー交換の再開時期も、歯医者さんに体調が回復するまで、お休みすると伝えています。

同じような方が、あまりいなく質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠前から矯正してました!
麻酔は婦人科の先生にも歯科医師さんにも、影響ないと言われたので確か同じ15週くらいに抜歯してはいるので完全に同じ状況ではないんですが😔

でも夏場しんどかったり、出産後なかなか行けずでちょいちょい休んで2,3ヶ月行かなかったことあります🙋‍♀️

なのでもし質問等あればお答えできますよ!
ちなみに生まれた赤ちゃんは今2歳で元気にしてます☺️