
プラレールの線路組み立てについて相談です。子供がどのくらいできるか知りたい。2歳8ヶ月の子供にどう促すか。
【プラレールの線路組み立てについて】
プラレールで遊んでいるお子さんいますか?
線路の組み立てってどのくらいできますか?
何歳でこのくらいできたよっていうのが知りたいです!
子供が作った線路の作品などの写真もあると嬉しいです☺️
また、線路の組立ができるようになるまではどういう促し方をしましたか?
うちは今2歳8ヶ月です。
電車は前から好きでプラレールも家にはあったのですが私がめんどくさがりなので大人が組み立てた線路で電車を走らせるだけでした😅
ですが、やっぱり線路を自分で組み立てて遊ぶのが頭にも良いよなぁと思うのですが、どうしたら良いかわからなくて…
どのように働きかけていましたか?
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

Min.再登録
長男が2歳10ヶ月頃初めて1人で作った作品がこれです ·͜·♡
同様に最初は大人が作り子供たちが遊ぶから始まって、大人が作った作品を自由に組み替えてもらったり、逆に子供たちが自由に繋げたレールの仕上げを大人が担当したりして徐々に作れるようになっていきました(∩´∀`∩)💕

ガオ
下の子は簡単な円や楕円形なら作れますが坂道使ったり複雑な形はまだ無理です🤔
上の子は5歳くらいからちゃんと出来るようになりました。
といっても4歳代は下の子が生まれたばかりだった事もありほぼ遊んでません💦
子供が作ってるのを見守りここはこうした方がいいんじゃない?とたまにアドバイスしてました👌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
円形でも自分で作れると楽しいですよね❗️
一緒に組み立てて遊びます✨- 10月3日
Min.再登録
その半年後には自分たちだけでこちらを作れるようになっていました🍀*゜
はじめてのママリ
マジですか😳⁉️
これは何も見ないで自分で考えて作ったんですか?
私自身がこういうの苦手で何かしらの見本ないと作れないです💦
ちなみに作ったコースは出しっぱなしですか?
片付けるとしたらどのように収納してますか?
線路の種類とかバラバラに入っていても組み立てできるんでしょうか😅?
Min.再登録
ですです ·͜·♡
とはいっても幾度となく大人が組み立ててるのを見て作れるようになったので初見で作れた訳でないですし、よーーーく見ると所々怪しいところがあるので完璧ではないです(∩´∀`∩)笑
遊んだ後は都度片付けてます✨️
全てのレールをバラバラにして洋服用のチェストの引き出しに突っ込むだけの簡単収納にしてます𖤐ミ
自分が欲しいパーツを沢山の中から見つける事も出来てますよ🥰
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
都度片付けてるのですね!
欲しいパーツを見つけるのも1つの成長ですね💖