
大きなお祭りに家族6人で1万5000円(内訳:12000円+予備3000円)予定。1人2千円あれば楽しめるか心配。皆さんはどのぐらい使いますか?
大きなお祭りに家族で行く時どの位使いますか??
家族6人で1万5000円(12000円と予備3000円のつもり)予定してれば充分ですよね😱?
くじや射的等の遊び系は1人1回までで食べ物は好きなもの食べて良いよって言ってるので1人2千円あれば楽しめるかなって思ってるんですが物価も高くて祭りも値段上がってるだろうなとか思ってて😓
コロナ明けの久々の大きなお祭りなので皆さんどのぐらい使いますか??😌
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 7歳, 8歳, 10歳, 11歳)
コメント

ザト
すごい予算多めですね❤️
我が家は遊び含めて4000円予算で、オーバーすることはないですね💦

ママリ
我が家なら1人2,000円で予算で行きます😊
大人はビール500円とかなので、もう少ししそうです💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😌
やっぱり1人2000円だと6人でも1万2000円は考えた方が良いですよね😓主人がアルコール飲むのでこのくらいがちょうど良いですかね😌- 9月28日

はじめてのママリ🔰
お子さんも大きいみたいなので、1人2000円じゃ足りないかもです💧
事前に何か食べて行った方が良さそうな気もします🤦🏻♀️
本当に今高すぎますよね、、この間チョコバナナ一本400円の隣に普通のバナナ房を180円で売ってるところがあって普通に買う気失せました😂😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
一応計算で1つ500円と考えて食べ物3つとくじ1つで2000円位かな〜とは思ってるんですが足りない気もしますよね😨
事前に少し食べて行くのも手ですね!!😳
高すぎます.....😭
チョコバナナとかせめて200円にして欲しいですよね😨
そして隣に売らないで欲しいですね🤣笑
牛串とかタン串とかも800円とかするからほんと高すぎて....🤦🏻♀️💦- 9月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😌
一応1人2千円を目安にしてます!旦那はアルコールを2杯くらいは飲むのも高く設定してる理由の1つです💦
ちなみに何人で4000円ですか?
花火もあるので16時頃から19時50分くらいまで居る予定なのでちょこちょこ買いそうで💦
ザト
大人二人子ども2人の4人です!住まいが東京なので、大きなお祭りは混雑もあってほとんど買えないと言うのも想定して一人千円にしてます😌
はじめてのママリ
そうなんですね!!
東京だとすごく混んでそうですね😨
千葉なのですが、久々の大きな祭りで混むだろうなとはおもってるんですが並ぶ覚悟で行ってきます😂
コメントありがとうございました☺️