一昨日、中学1年生の息子が散髪に行きました。規定違反な髪型にはして…
一昨日、中学1年生の息子が散髪に行きました。規定違反な髪型にはしてません。
ですが今日、部活の顧問から、坊主にしろと言われたそうです。
理由は、同じ部活の他の1年生の髪型が引っ掛かった為です。
一昨日散髪に行ったばかりなのに、また散髪に行くか、バリカン購入しないといけない。お金が勿体なさ過ぎる。。
そもそも、引っ掛かった子だけ坊主にすればいい話だと思うのですが。。
バスケ部ですが、もともと坊主にしないといけない決まりはありません。
今回も1年生だけが坊主にしないといけないそうです。
ムカつくので、顧問に文句の電話しようと思うのですが、モンスターペアレントになりますかね?
普段から、ちょっと変な事言ったり、自分の感情で振り回す顧問なので、余計に腹立ってしまって。
- そうです。私が変なおばさんです(9歳, 21歳)
コメント
ちーず
連帯責任ですかね?💦
元々決まりもないみたいですし、今回誰かが引っ掛かったら連帯責任だぞとも言われてないなら電話してもいいんじゃないでしょうか?😂
ままごん
それは教師側がひどいと思います(´・ω・`)
なんで連帯責任で思春期に坊主にさせられなきゃならないんだ!(`・ω・´)
顧問に言うよりも、学校に「この件についてどう思うか」聞いてみるのはいかがでしょう?
-
そうです。私が変なおばさんです
コメントありがとうございますm(_ _)m
自分が悪くないのに、泣く泣く坊主にさせられるなんて可哀想で(>_<)💦
顧問よりは学校の方が良さそうですね☺
息子ともう一度話して、どうするか決めます!- 2月21日
りま
私ならとりあえずどんな状況で生徒にどう話したか詳しく話を聞いた上でこちらの意見を話します。初めからこちらが感情的なのが先生に伝わると…。
私の弟夫婦は教員をしているので生徒の話を聞いただけで感情的に学校に連絡してくる親が多いとよく聞きます。先生側の意見で何故そうなったかが大切なわけで…色んな教育方針の先生がいます。元々連帯責任だったのか、もしそうなら連帯責任にする意味は、などちゃんと話をした方がいいと思います。
-
そうです。私が変なおばさんです
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですね💦やっぱり感情的になって一方的に話すのは良くないですね(>_<)💦
顧問がどういう意図でこのような指示になったのか、まずは相手の言い分を聞いてみようと思います!- 2月21日
退会ユーザー
文句ではなく、状況を伺うという感じで。
学校(校長や教務主任)の話を聞き、顧問の話を聞き、それでも納得できなかったら「今回は、何月何日に散髪に行ったばかりなので、うちの子は髪が伸びたら適切な長さにカットします」ではダメですかね?
正当な理由で納得できれば、坊主もやむを得ないのかもしれませんが。
-
そうです。私が変なおばさんです
コメントありがとうございますm(_ _)m
学校側と、顧問に対しての今回の指示の意図をまず確認して、納得のいかない理由であれば抗議したいと思います!- 2月21日
そうです。私が変なおばさんです
コメントありがとうございますm(_ _)m
連帯責任の話は言われて無いですね💦
元々は、坊主にするのが嫌で、バスケ部入ったくらいで😂
帰ってくるなり、半泣きで言ってきたので、余計に腹立ってしまいました(^_^;)
息子がどうしたいのか、どうして欲しいのか聞いて対処してみます💦