![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中。運動会参加が心配。助産師は体力不足でおすすめしないと。子宮に血の塊があったが現在問題なし。同じ経験の方、参加されましたか?
切迫早産で入院中です。
順調にいけば明日退院です。
30日に年少の娘の初めての運動会があります。
運動会の時間は50分(数クラスまとめた時間なので、実際は10〜15分の出番だと思います)
先生には、土曜日の運動会には見学だけなら参加してもいいと言われていますが助産師さんに話したら2週間の入院で体力も落ちてるし張りやすいと思うから、おすすめしません。と言われたので、やはり参加はやめた方がいいのかなとも思っています。
入院になった経緯は、出血し血の塊が子宮付近にあったからです。今は血の塊は消滅しており子宮頸管も49mmで問題ありません。
同じような方、参加はされましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無理はしないほうがいいと思いますよ💦
ちょっと違いますが私は前置胎盤で張りやすかったのに「これくらいは平気、まぁ、大丈夫!」と無理をして結果3分間隔の陣痛が来てしまい出血して早産になりました…😢36w目前で後期早産なので弱くはないのですが多呼吸でNICUにしばらく入院することになりました。
今は感染症が大流行してますし早産児は重症化しやすいので上の子が発熱する度にヒヤヒヤしてます😢
上のお子さんの事を考えるとついつい少しくらいの無理は…と思って行動してしまいますが何かあったら後で自分が悔やむことにもなります
実際に私も本当に後悔してます😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ34wだと赤ちゃんは肺機能も完全ではないですし、なるべくお腹にいて欲しいので無理せず安静にするのが1番かと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
自分で無理してるって思っていなくても、実は体に負担がかかっていたりしますもんね。
ありがとうございます🙇♀️- 9月28日
はじめてのママリ🔰
そうですね😣
無理していないと思っていても、実は体に負担がかかってたりしますもんね。
ありがとうございます🙇♀️