※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
家事・料理

洗濯物部屋干し派の方、どこでどのように干してますかー?洗濯物は基本的…

洗濯物部屋干し派の方、どこでどのように干してますかー?

洗濯物は基本的に部屋干しです。
今は置型のハンガーラック(2列の物)を部屋に置いて干しているのですが、部屋が1つほぼ潰れます笑

マイホーム(中古マンション)を購入し来年引っ越す予定なのですが、出来るだけ部屋を有効活用したく、省スペースで部屋干し出来る方法がないか考えています。

もちろん外に干すのが1番良いのでしょうが、どうしても面倒くさくて笑

部屋干し派の方、どのように干してますか?
また、洗濯物の量はどれくらいでしょうか?
毎日は面倒で数日分まとめて洗濯するため結構な量なので干すスペースに幅取ってしまっているのもあるのですが、
部屋干しで省スペースにしたいのであればやはり毎日洗濯するべきでしょうか?

みなさんがどうされているか、教えて頂きたいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸ですが…私も前まで2列のもの置いてて部屋が半分潰れるのが嫌で、今は画像のもの使ってます!
洗濯干さない時はカーテンレールに隠せるので部屋も広く使えて、大量に干しても今のところ落ちたりしたことは無いので重宝してます!

  • りりり

    りりり

    画像までありがとうございます✨
    突っ張り棒タイプたくさん干すと落ちてしまわないか不安がありましたが、大丈夫なんですね!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

完全部屋干しです🙋‍♀️
一つの部屋を、着替え部屋兼物干し部屋にしています。
衣装ケースなどは全てその部屋にまとめています。
よくある注文住宅の、ファミクロみたいなイメージです😊
私は濡れたタオルを放置するのが嫌なので、毎日洗濯しています。

  • りりり

    りりり

    なるほど🤔✨
    洋服関連で1部屋使うのもアリですねー🤔✨
    ありがとうございます!

    • 9月28日
初めてのママリ

2階の踊り場?ベランダの手前のスペースに引っ張ったら出てくる洗濯紐(名前が出てきませんでした💦)をつけて干してます😊
バスタオルは1部屋使ってそこに干してます✨

  • りりり

    りりり

    紐タイプなんですねー✨
    あまり重たいとやはり耐えられないでしょうか、、?

    • 9月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    2つ紐をかけてるのですが
    各3kg~5 kgくらいまでなら
    耐えれます😊

    • 9月28日
  • りりり

    りりり

    そんなに耐えられるんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月28日