※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

軽からファミリーカーに乗り換えると慣れるか不安。コンパクトなタイプのおすすめは?

軽からファミリーカーに替えた方、乗っていれば慣れますか?
軽自動車に乗っているのですが、次に買い換えるならファミリーカーかなと思っています。でも今まで軽にしか乗ったことがないので急に大きい車に乗るのが不安で買いたくないです(笑)乗っていれば慣れていきますかね?🥲なるべくコンパクトなタイプのファミリーカーでおすすめってありますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私もファミリーカー不安だったのですが、フリードを試乗したときに運転しやすくて即決しました😊笑
7人乗りなのでコンパクトです!

はじめてのママリ🔰

ヴェルファイアにしました!最初は恐かったですが慣れると目線が高く、センサーもついてるので運転しやすいです!
ただ普段乗るには小回りがきかないのでめんどうです😅

はっぴー

元々日産モコとダイハツタントに乗っていてヴォクシーに乗り換えました✨✨わたしは買って1週間でぶつけました(笑)(笑)4年経った今やっと慣れてきました🤣🤣🤣

コンパクトなファミリーカーならフリードシエンタあたりですかね?実家がフリードですが、7人乗りでいいですよ😀✨

ゆう

軽からアルファードに乗りました!
最初は怖すぎました!笑
駐車が特に怖かったです💦
でも割とすぐに慣れました!

星

私、軽からコンパクトのファミリーカー(フリード)にしました!
もともとフィットとかの乗用車も時々乗っていたので、問題なく乗れました!

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます😊
やっぱり慣れですよね🥹1回はぶつけそうです😇
とりあえずコンパクトなファミリーカー希望なのでフリードかシエンタ辺りで少し検討してみます!