![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月男の子、混合で母乳メインにしたい。ミルクは時々足したいが、量やタイミングがわからず迷っている。母乳メインでミルクを足す方法を知りたい。
【混合での母乳とミルクの与え方について】
生後2ヶ月男の子、混合です。母乳よりの混合の方、ミルクを与える時、母乳何分でミルクどのくらい足してますか??
それともミルクのみですか🍼?
今までミルクよりの混合でしたが、母乳量が増えてきて、ミルクを欲しがらなくなりました。
生まれた時から吐き戻しが多かったのですが、一昨日くらいから母乳飲んだ後、ミルクを欲しがらなくて、翌日から試しに母乳だけにしてみたら吐き戻し激減しました😂
すごくよく飲む子なので、単にいつも与えすぎてたようです😭😭
母乳だけでも2〜3時間保つし、おしっこもいつも通り出てるし、うんちもして、機嫌もいいので母乳だけでもいけそうだと思いますが、旦那と赤ちゃんとのコミュニケーションのためと、旦那や実家に預けたりすることを考え、混合でいきたいと思ってます。
母乳メインに、ミルクを時々足したいのですが、どのくらいあげようか、タイミングなど迷ってます。
母乳メインでミルクを足してる方のやり方を参考にさせていただきたいです👶🏼🍼
- ちょん(妊娠34週目, 1歳7ヶ月)
コメント
![ジュノン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュノン
2ヶ月くらいからミルク飲まなくなったので、寝る前のみミルク60〜100足しています!哺乳瓶拒否にならないためです😊
![Nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nana
私の場合は、以下のように授乳しています🍼
夜中〜午前中は母乳の量が多いので、ミルクは足さずに母乳のみ。午後から母乳に加えて、ミルク40〜50mlを追加で飲ませています。
夜寝る前の最後の授乳は、長く寝られるように少し多めに、70mlミルクを飲ませています。
また、夜の授乳は1回夫に対応してもらっているため、その際は母乳なしで140mlあげています!
日によって母乳の量も違いますし、混合のミルクの量難しいですよね😭昼間ミルクを追加する際は50mlぐらいミルクを作っておいて、様子を見ながらお腹がいっぱいのようだったら、ミルクは全てあげずに残して捨てています。勿体無いという気持ちもありますが…
参考になれば幸いです!
-
ちょん
回答ありがとうございます!
ほんとに混合難しくて、いいかんじ!と思うと、赤ちゃんが成長して飲む量が増えて、また分からなくなってを繰り返してます😭😭
あらかじめ作っておく方が赤ちゃんも待たせずに済むのでいいですよね😳
飲まなかったら勿体無いですが😭😭
とても参考になりました!!- 9月28日
ちょん
回答ありがとうございます!
寝る前は母乳もあげてますか😳?
その時はどのくらいあげてますか😭??
ジュノン
寝る前は母乳はあげてないです!16.17時にあたりに最後の授乳して19時半にミルク飲ませます。100作りますが飲む時と飲まない時のムラがあります😊
ちょん
なるほど!!
参考になりました☺️!
ありがとうございました🌷