※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいそら
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子の腰が鳴ります。足を動かすときやオムツ替え時に鳴り、関節が緩いのか心配。アドバイスをお願いします。

【赤ちゃんの骨の鳴りについて】

【赤ちゃんの骨の鳴りについて】
生後2ヶ月の息子の腰の骨がポキポキ鳴ります。足をバタバタ動かしている時や、オムツ替え、横抱き抱っこのときには毎回鳴ります。
向きぐせが右ということもあるのか、右足の方が動かしますが、足の開きや動き、シワの数は問題ないように見えます。新生児のころからオムツ替えで鳴る感覚はあり関節が緩いからかな?と思っていましたが、最近足を曲げたりするだけで鳴るので脱臼など心配です。
この症状について何かアドバイスくださると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前の投稿にコメント失礼致します。
最近、子供の尾てい骨?股関節?あたりがパキパキ鳴ります。
お子様その後いかがでしょうか、、?

  • あおいそら

    あおいそら

    様子見していたのですが、いつの間にか気にならなくなっていました!🙌赤ちゃんで骨が鳴ることはよくあることみたいです。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂き、ありがとうございます!
    頻繁にパキパキ鳴るので、一度整形外科を受診してみようと思います!

    • 3月25日