

猫缶
子どもにアレルギーがありますが少量なら食べれても量が増えるとアナフィラキシー起こす食材があります😣
アレルギーが出やすいと言われている食材以外はよっぽどアレルギーって出ないのでそこだけ気にしていればいいかな、と思います

まま
ある程度食べれたら良いと思います。
うちの子はアレルギーいくつかあって、年齢と共に食べれる量もやっぱり変わってきてます。
1つは小麦アレルギーなのですが、8ヶ月の頃に7ヶ月のうどんパウチを食べさせたらアナフィラキシーを起こし息もまともに出来ておらず、顔面青紫になってました。
5ヶ月のうどんパウチでは反応してなかったですが、パンに触れただけでもぶつっとでました。
1年と少し経った今は普通のうどん3本では全く反応しません。パンも数口食べれます。
それ以上はまだ怖くて上げられてないです💦
なので、アレルギーの疑いがある物、出やすい物は気をつけて、それ以外は普通に食べても良いかな?と思います🤔
コメント