
コメント

はじめてのママリ🔰
夜は口が寂しくて起きる事が多かったのでマグに水を入れてそれを飲ませてました!
夜間断乳の時は子供に伝えたりはしなかったんですけど、完全に断乳する時はこれで終わりだよ。って伝えてました☺️

リラックマ
うちは予告はしてませんでした。
起きておっぱい!って感じで泣いてもお茶飲ませたら意外とまた寝てくれて、1歳2ヶ月で卒乳できました!
ご飯たくさん食べれるようになったからベストタイミングだったのかなと思います。
-
ママリ
お茶とか一切飲めないと難しいですよね。。
- 9月27日

はじめてのママリ🔰
我が子は
最初の3日間くらいは
少し泣いて起きてしまったのですが、抱っこしてトントンしたら寝るを繰り返していたら
4日目から起きなくなりました☺️
あとは、ストローマグでお水を少しだけ飲んだりしていました😌
-
ママリ
やっぱり水分ですよね。。
ありがとうございます🙇♀️- 9月27日

おにぎり
私は1人目も2人目も寝る前に温めた牛乳かフォローアップミルクを飲ませて、ねせてました😳
予告してないです❗️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
- 9月27日
ママリ
マグ含め、どんな方法でも水やお茶などの水分が取れないのですが、そうなると難しいですよね💦