※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊娠・出産

妊娠初期に切迫流産で入院経験のある方、入院理由や自宅安静との違いについて教えてください。

妊娠初期5〜6wの時期に切迫流産で入院されたことある方いますか?
どういった理由で入院になったのでしょうか?
自宅安静との違いはなんでしょうか…

コメント

もっち

私は出血があり入院しました。止血剤の点滴を打ち、トイレと風呂以外はベッドで安静にしていましたよ
自宅だと安静にしてるつもりでも、どうしても動いてしまう(料理など)けど
入院だと看護婦さんが何でもしてくれるので
自宅より、より安静を保てます!

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    その時は心拍の確認はできていましたか?

    • 9月27日
  • もっち

    もっち

    心拍確認前に入院になり入院中に心拍確認取れました!
    胎嚢の近くに血の塊が有り、一緒に流れてしまう危険性が有るので出血が無くなり赤ちゃんの成長が順調だね、と判断されるまで入院安静でした(/ _ ; )

    • 9月28日