
1歳の赤ちゃんが食に興味を示さず、離乳食を食べることに消極的です。手作りの食事もあまり反応がなく、食欲不振のように感じます。赤ちゃんは食に興味が薄いのか、悩んでいます。
食に興味がない赤ちゃんは珍しいですか?
1歳0ヶ月の子どもがいます。
SNSなど見てると、離乳食見ると嬉しそうに反応したり、意欲的に手づかみして食べてたりする子を散見します。
でも、我が子にはそういうのがありません。
離乳食も、なんかスプーン差し出されてるから仕方なく食べてやってる...感が出ています。
離乳食を始めてだいぶ経つのに...
基本は手作りで、和風あんかけやミートソース、シチューなど味付けしだもの出してます。
まずいものは出してません。でもやはり食べさせても反応に乏しく、スプーン差し出されたから仕方なく食べてやってる感出てます。
BFでも同じです。
むしろ、食べさせようと座らせるとすぐ椅子から抜け出したり周りキョロキョロして落ち着きもありません。
お腹空かないのか、なんなのか分かりません。
ていうか、多分そもそも食に興味が薄いんですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
現在1歳4ヶ月の子離乳食の頃から食に興味ありません。
お腹空かないのかなーって
いつも不思議に思います😱

まま
息子は赤ちゃんの時も今もずーっと食に興味なしです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 9月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹