
ワーキングマザーの皆さん、忙しい夕食の支度に悩んでいます。作り置きが効果的な週末にも、子どもが作り立てを好むため困っています。簡単な時短レシピを教えてください。
ワーママの皆さん、夕食のお支度は一体どうされていますか?🤯
猛ダッシュで仕事を終えてお迎えに行き、保育園の荷物片手にイヤイヤ期真っ只中の暴れる子どもを担ぎ上げてスーパに寄ってHPが丁度0になります😞
可能な限り週末に作り置きしていますが、作り立てじゃないと食べてくれない事が増えてきました😫
お野菜は食べてくれる方で、ピーマン丸かじりも平気な子どもなので、最近は野生味溢れる晩御飯になってしまって何だかかわいそうです😫
ネットで時短レシピ検索しても、もっと簡単なものは無いのかと途方にくれています、、、
おすすめのレシピあったら教えて欲しいです😫
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

ママリ
ほったらかし飯っていうのがインスタで出ていて楽ですよ✨
パートですが、作り置きせず、帰ってきてか準備してます😂

初めてのママリ
毎日ほんっとうにお疲れ様です。
なんとか作ろうと頑張るお母さん、偉いです。
うちも間も無くワーママになるのでご飯検索してます。
旦那用に作ってるご飯ですが、
小松菜と油揚げをごま油と醤油であえてレンチンしたやつ、
簡単、美味しい、楽でかなり重宝してます。
あと、冷凍の水餃子とざくぎり白菜の中華スープもよくほめてもらえます。

退会ユーザー
毎日お疲れ様です🫡
うちも手の込んだ料理は作れないので、本当にさくっと済ませたいときは、ごはん、味噌汁、焼き魚に納豆とかです!
あと最近作り置きでハマってるのが、ハムときゅうりの春雨サラダです!キューピーのオフィシャルがインスタにレシピ載せてます🙆♀️
冷凍餃子もお世話になってるし、仕込み大変だけど、帰宅後の時短だとカレーとかシチューですかね🧐

はじめてのママリ🔰
日々おつかれ様です🙏
私は前日子供が寝た後に翌日のメイン料理の下処理だけしてます👌
揚げ物なら衣までつけた状態、焼くなら下味だけつけとく、野菜は一式刻んでおくとか!
でも基本平日は、肉魚焼くだけ、揚げるだけ、みたいな超簡単なものしか作らないです😂
野菜は味噌汁にぶち込みます笑
野菜食べてくれるの羨ましいです🥹
コメント