
コメント

はじめてのママリ🔰
東北住みです🙋♀️
うちも子供がゴロゴロして布団からでてしまうので、温かい素材のスリーパーを着せています!
ベビーベッドで1人で寝ている頃は軽いけど温かいブランケット等の掛け物で、1歳すぎたあたりから大人と添い寝になったので、スリーパー+大人と同じ毛布です!
熱がこもりすぎるのもいろいろ怖いので、私が起きてる時間帯はこまめに足裏の温かさをチェックして、暑そうなら掛け物を剥がして熱を逃したりしてました!
はじめてのママリ🔰
東北住みです🙋♀️
うちも子供がゴロゴロして布団からでてしまうので、温かい素材のスリーパーを着せています!
ベビーベッドで1人で寝ている頃は軽いけど温かいブランケット等の掛け物で、1歳すぎたあたりから大人と添い寝になったので、スリーパー+大人と同じ毛布です!
熱がこもりすぎるのもいろいろ怖いので、私が起きてる時間帯はこまめに足裏の温かさをチェックして、暑そうなら掛け物を剥がして熱を逃したりしてました!
「布団」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
やはり、スリーパー必要ですよね😅
寒すぎてもダメですが、
あたためすぎも、怖いですよね😱
参考にさせていただきます!😆