※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちママ🌼
妊活

産後59日生理来ず、妊活中。基礎体温グラフ参考にしたい。基礎体温も共有。

2人目妊活中です。
産後生理再開後59日生理来てません。
(今のところ妊娠ではないです)
(授乳も息子が5ヶ月の頃からしてないです)
(PCOSでもありませんでした)

無排卵なのかホルモンバランスの乱れなのか?
妊活しにくいしリセットだとしても
生理来なきゃ先に進めないし...🤔

そこで、参考にさせて頂きたいので
よろしければみなさんが1ヶ月半以上
生理が来なかった時(妊娠していない時)
で基礎体温測っていた方グラフの
お写真あれば載せていただけませんか?🙏

よろしくお願いします🙇‍♀️

一応私の産後からの基礎体温も載せて
おきますので何か気付きがあれば教えてください🥺
(息子の夜泣き対応で全然当てにはなりませんが)

コメント

ぽこちママ🌼

基礎体温の続きです。

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

私は流産後生理が不安定になり
画像のような感じでした💦

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    そうだったんですね..
    教えてくださって
    ありがとうございます🙇‍♀️

    低温期と高温期だいたい
    分かれていますね!
    私はなんで分かれて
    ないんだろう😵‍💫

    • 9月27日
めろんぱん

妊活初めて基礎体温も始めた時のやつです🙋‍♀️
ずーっと低温期でこの後注射打ってD54が最後で生理再開しました☺︎
無理やり生理起こしたせいなのかその後2週間後にまた生理きました☺︎

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    コメントありがとうございます!🙏

    私もずっと低温期?というか低温期と高温期がないような同じような感じなんですが
    どのタイミングで病院行こう!となりましたか?🥺

    うちは産後8月頭に生理再開
    して病院行ったら、産後は
    生理周期安定するから
    3ヶ月くらい自分で基礎体温
    測りながらタイミングとって
    ください〜との話のみだった
    ので(それから60日生理来て
    ない)次に病院に行く
    タイミング迷ってます🤣

    • 9月28日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    すみません下に返しちゃいました💦

    • 9月28日
めろんぱん

元々生理が来なくなったりもするんですがこの時妊活始めた月でもしかして?と思って検査薬やったら蒸発線のような陽性が出ました!そこで病院を受診しました!
化学流産ぽくもないような〜妊娠反応は一切ないと言われてホルモン注射をした流れです!

私も産後生理安定しなかったです!
ルナルナ見返すと最初は23日64日18日などの周期できちゃってます笑

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼


    なるほどです!🙏

    やっぱり産後は生理周期
    乱れやすいんですね😂笑

    もう少し様子みて生理
    来なければ私も病院に
    相談に行ってみようと
    思います🙋‍♀️
    ありがとうございました☺️

    • 9月28日