※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

稽留流産手術後、生理を数回待つよう言われました。早く妊娠したいが、早く妊娠しても問題ないか心配です。

流産後の妊娠に関して。

8/21 稽留流産診断 9wでしたが実際は6wで成長が止まっていたのとこと

9/3 吸引法で手術


病院の先生には術後の経過は問題ないと言われ、
生理を2.3回見送るまでは避妊しましょう、と言われました。
37歳なので早く妊娠したい気持ちがあります。

仮に、生理を待たずに妊娠してしまったら、
お医者様に怒られるのでしょうか。。

コメント

あーちゃん

私も今年の3月に流産して手術してます
先生には1、2回生理見送ってから頑張ってねって言われましたが気にせずタイミングとったら生理が来る事なく翌月に妊娠しました!
でも怒られなかったですよ☺️びっくりはしてましたけど😂

はじめてのママリ🔰

怒られはしないと思いますが子宮がきちんと戻ってなければ、また流産する可能性はあると思います🥲

私も12週で一度流産して、術前に自然に出てきて。子宮も元に戻ってるから生理一度見送って妊娠していいよと言われ、一度見送りすぐ妊娠。
しかし6週で流産しました😞
先生曰く、偶然が重なったか、子宮がちゃんと元に戻ってなかっただねとのこと。

次は5回見送ろうと言われ5回見送り、出産に至りました。

すぐ妊娠してちゃんと出産に至る方も大勢いるかと思いますが、少しリスクはあるんだなぁと身をしみて感じました。

はじめてのママリ🔰

怒られませんがまた流産繰り返す可能性が高くなります。

二児のママ

怒られはしないですが子宮が
きちんと戻ってないのでまた
流産する可能性も高くなります😭
なので2.3回見送って、
ってことだと思います。