※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大好きって言葉を早く聞きたいです。子供に毎日伝えると早く覚えてくれるでしょうか?皆さんはいくつの時に言ってもらいましたか?

いつ大好きって言ってもらえるかなあ😭😭
最近ぎゅーとちゅーを教え込むことに成功してめっちゃくちゃ可愛いんですが(どっちもぐーって言いながらしてくれる🤣)言葉でも聞きたくて、早く大好きって言ってくれないかなあってつくづく思ってます🤣🩷
毎日大好きって言葉で伝えてたら早い段階で覚えてくれますかね😆❤️
皆さんはお子さんがいくつの時に大好きって言ってもらえましたか?😆

コメント

mini

2歳くらいで、とぅきー「好きー」って、抱きついてくれてたと思います😊3歳、4歳は毎日寝る時と起きた時に大好きって言ってくれるし、4歳の今はママだいすきから始まるお手紙をたくさんくれます😊

boys mama⸜❤︎⸝‍

2歳になる頃にはちゅきーって言ってくれてます😆❤️
大好き!はだーちゅ!って言ってました🤣

はじめてのママリ

1歳8ヶ月?くらいだったと思います!
私が毎日必ずだいすきー!とぎゅーしてたら、遊んでる時突然手を広げてだーきー(だいすき)!とぎゅーしてきてくれたり寝かしつけの時にだーきーと言いながら抱きつきにきてくれるようになりました😂
ぬいぐるみたちにもやってます笑

猫缶

1歳10ヶ月くらいでママ好きって言ってくれるようになりました🥹

miu

2歳前には好き言えていました。
2歳すぎ?2歳半?には『パパとママどっち好き?』と聞いたら『みんな好き』と答えてました💕

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!想像したら可愛過ぎて…😭🩷🩷🩷🩷🩷🩷
1年以内には言ってくれること期待して楽しみにしておきます🤗