※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子と次男の七五三を考えている女性が、ライフスタジオとスタジオキャラットのどちらがいいか相談しています。データのみで写真は買わない予定。経験者のアドバイスを求めています。

2月で5歳になる息子の七五三を今年ではなく
来年やろうと思ってます。
下の子が来年3歳になるのですが、
2人一緒に着せれるなぁと。

まだ早いですが、どっちのがいいと思いますか?

①80カットで3万円台でデータももらえるライフスタジオ。スタジオがおしゃれ。子供の着付けありだけど貸衣装でお参り不可。なので、ネットで2人分レンタルして持ち込みし、そのままお参り。

②同じ80カットで4、5万円台のスタジオキャラット。そのまま衣装貸し出し可能。親も着物が着れる、ただし別途料金(撮影のみ)。行ったことないので値段はこれよりかかるかもしれないです。

写真のデータだけで写真は買う予定ないです。
データがあればいくらでもなるしなぁと。

どちらかで撮られたことある方や、こっちのがいいんじゃない?
みたいなのあったらアドバイスください!!
時間はたっぷりあるので、他にもいいとこあるか探してはみますが…

コメント

はじめてのママリ🔰

ウチも早生まれです^_^
①のタイプのスタジオで撮影しました^_^
チェーン店ではなかったですが、色んなオシャレなカットが撮れて良かったです^_^

1日でお参りも入れると子供が不機嫌になりそうだったので、前撮りしました^_^
お参りは入学式の衣装を着せられたので、助かりました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衣装はお参りにも着ていけるところでしたか??それともレンタルですか?

    撮影とお参り分けたいなぁとは思ってるんですがレンタルするとなるとその辺で2回しなきゃだよなぁ、、と思ったり💧

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お参りでも着ていける所でしたが、和装だと歩きにくそうだったので、さっき回答した通り入学式の少し大きめの洋服を先に買っておいて、それを着せてお参りしました。

    • 9月27日