※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを引き戸?にした方いますか?理由ありますか?

マイホームを引き戸?にした方いますか?理由ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

玄関ですか?

家の中で引き戸の箇所は何箇所かあります!最近引き戸の玄関のお家をみました!
我が家は
玄関前が広々してない狭小なので、引き戸の玄関ドア羨ましいなぁと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、玄関です!!あっ建物の構造でも出来たりあえてしなかったりもあるんですね🥹これからなんですが私的に引き戸の玄関の方が開けやすい😂感じがして、でもあちこち見ると普通にドアでそっちのほうがやっぱりいいのかなとか、今は賃貸でドアですが重いのでそのせいもあるからですかね😰

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き戸のドアいいと思います!開けやすいですよね!
    わたしがみた新築のお家の引き戸も素敵でした!

    • 9月27日
あちち

こんばんは🌛

我が家、引き戸にしました🌟
珍しいのと、左右に戸がつくので日本家屋ぽいというか
【家ー!】って感じがしますかね😄

理由は玄関を広く見せたかったからです。
玄関が明るい方が良かったので、格子戸のゴールド金具にしてグリーンの垢抜けた感じを目指しましたよ☺️

目を引くとは思います♡

はじめてのママリ🔰

実家が大きめの引き戸で、車椅子でも通りやすいようにでした😃!

玄関ドアにいくらかけるんだって程、値段はドアより上がります😂

はじめてのママリ🔰

引き戸です。
メリットは開けしめしやすい、網戸にしておけること。
デメリットは暗証電子ロックにしたかったけど対応しているものがなかったこと、レールに砂ぼこりが溜まりやすいこと。
日々のメリットを考えれば引き戸にしてよかったです。

ママリ

引き戸を検討しましたがやめました。
実家は引き戸です。玄関を広く取れるなら引き戸は使い勝手が良いし格好良いですよね。

デメリットは引き戸の方が断熱性能、気密性が落ちます。

家の性能をバチバチあげて玄関が引き戸だと最悪結露が大量発生、カビるし玄関周りだけひんやり、もありますね。

あとレールがあるので開戸よりこまめに掃除をしないとですねぇ。

はじめてのママリ

開戸は荷物あったり、一歩下がらないといけないのが嫌で引き戸にしました!!