※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にー汰🐈‍⬛
ファッション・コスメ

【娘の可愛い髪型についての悩み】仕事をしている時も変わらず、娘の髪…

【娘の可愛い髪型についての悩み】

仕事をしている時も変わらず、娘の髪型はインスタのこういう写真を見て毎日可愛く結んでいます😃

私の自己満にはなってしまいますが、娘が生まれたらこういうふうに毎日可愛く結んであげたいと思っていたので別に大変とかではありませんでした。

娘も一緒にインスタ見ながら「こういう髪型がいいなー🎵」と言ったり、一緒にヘアゴムを選んだりしています٩(ˊᗜˋ*)

園の先生からも「〇〇ちゃんの髪型はいつも素敵だね」「きっちり結んできてくれるから崩れないし、夏場のプールも(下お団子だから)髪から水が滴ってくることもなく良いね」など言ってもらってます😀

ただ、たまに旦那にゴムを取ってもらう時…実家に行くとお風呂に入る際にじいじが取ってくれたりする時には「めんどくさい」と言われます😅
ただ、じいじは、娘を連れて行くと他の人が必ず娘の髪型を見て「すごいね!」「あの子可愛いね」と言ってもらえるのが得意げな様子😂笑


でも、ちょっと考えちゃったのが、私の母が通う美容院にて。
まぁ癖のある美容師さん(店長)なのですが、カットしてる時に母が「孫はいつもこういう可愛い髪型してて」と言う話になり、写真を見せたそうです。
すると、可愛いですねーも何もなく「あっ、これずっとやってると頭皮が死んじゃうよー」と言われたそうで、母は落ち込んだそうです😥

私も気にはなりましたが、きっちり結んでいるようで、一つ一つのゴムは少し緩めにしています。
また、娘は癖毛なので、こういう感じに結ばないとホワホワほつれ毛が出てきてボサボサになってしまいます💦
ワセリンを少しワックスがわりに使っているので、余計にキチ!っと感が出るのかも(^д^;)

娘は痛くないというし、むしろキチっと結ばないと嫌がる子でもあるので特に気にはしないでお互い楽しんでいますが…

みなさんから見てこういう髪型の子ってどうですか?

コメント

ゆみママ

凄い!器用なママだな。
って思います。

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    他の保護者さんからも、私はどの子のお母さんか知らない人からも、
    「あの子いつも可愛い髪の毛してる女の子の!」

    「〇〇ちゃんの髪型はいつも素敵ですね!」
    「うちの子も〇〇ちゃんみたいにしたいっていうんだけど、私できなくて笑」など、よく声をかけてもらってます😅笑

    声をかけてもらうのは嬉しいけど、やっぱ頭皮が心配になる感じなのかな?なんて思ってしまったり…

    • 9月27日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    毎日同じ髪型だと、同じところが引っ張られるので頭皮とか毛根とかによくなさそうって思うのですが、実際どうなんてしょうね😅

    • 9月27日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    同じ二つ結びでも、分け目をずらしますし、ジグザグにしたりしてます!

    この写真を見ても、分け目はいろいろですし…

    • 9月27日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    頭皮のことまで考えて人の子の髪型見てる人ほぼいないと思います😅
    純粋にみなさん可愛いなって思ってくれてると思いますよ。

    美容師さんはプロだから気になっちゃったんじゃないですかね。

    • 9月27日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    ですよね🤣

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

可愛いヘアスタイルする子が小学生の時いましたが、毎日ママにやって貰ってると言ってびっくりしました。私は5年生で自分で結んでたので、そこら辺の問題が出てきますよね。小学校で可愛い髪型してくるお子さんいますけど身体測定や体育の日はやめてくださいねなど言われます。
週末だけにしてあげるのが良さそうな気もしますが、頭皮についてはどうなんでしょうね。調べてみたら良さそうです。

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    流石に大きくなるにつれて自分で結べるようにはします😅
    それに、小学校に上がったらこういう髪型はやめますしね(^д^;)

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか。今だけなら良いと思いますよ。

    • 9月27日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    私も小学校に行ったら高学年になった時は自分で結んでましたしね!

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

可愛いし、大事にされてるんだな〜と思います🥰
頭皮が死んじゃうってどういうことですか🙄⁈

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    突っ張ったように見えたんですかね😅
    むしろ娘は小さい頃からこんな感じに結んでいたのでちょっとでもゆるいと髪が邪魔だと指摘されます(^д^;)

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

全く同じで色んな髪型にするのが
楽しみです☺️🌈
先生やお友達からも褒められて、娘も嬉しそうですよ👉🏻💗
同じような髪型にいつもしてます❤️

うちも毎日分け目変えたりしているし
毎日違う髪型にはしていますが
頭皮に影響あるんだろうか😭😭

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    流石に小学校上がったら編み込みだけ…とかで、こんな感じの髪型は休みの時だけになりますが…

    日中二つ結びだったら、夜寝る時は一つ結びとか…その逆とかで、一度分け目をリセット?笑…してるつもりですが(^д^;)

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも4歳です🌷
    小学校にあがったら普通の編み込みくらいしか出来ないですよね、、
    だからこそ、幼稚園に通う期間は可愛くしてあげたいんですが😳❤️

    我が家もリセット?しているつもりです!笑
    分け目が薄くなったりするんですかね?😢

    • 9月27日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    一時期、センター部分が「あれ?」となった時がありました(^д^;)
    分け目をリセットするようになってからは気にならなくなりましたが…

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

うちも色々ヘアアレンジするし美容師さんもそこまで言ってきたことないですかね🤔
何ヶ所かいってて娘がそういう髪型してるの知ってますが、同業者ですか?とか可愛いとか言ってくれてますね🥲
あとはうちはキチキチに結ぶこともあるけどゆるっとしてる時もあるからですかね🤔

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    母が行ってる美容院の店長はかなり癖があって、人がやってることに対して気に入らないとお客さんでもそういうことを言っちゃう感じです💦
    腕はすごく良いし、店長の奥さんがシャンプーとマッサージがすごく上手と、母は我慢していってるみたいです😅

    いつもキチキチって感じではないんですけどね(^д^;)

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

私もヘアアレンジが楽しくて3歳の娘の髪の毛は毎日インスタみて選んでやってます!!
毎日けっこうキチキチにやってますが頭皮のことは知りませんでした😭
キツく結ばないと崩れやすくなるし、幼稚園で崩れたら先生の手間にもなると良かれと思ってしてましたが、娘のことを考えると簡単にするほうがいいんですかね😭

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    でも、今のところ禿げてるところもないし、本人も痛がることもないから良いかなって思っちゃいました!😆

    上の方も言ってましたが、毎日同じ分け目・同じ髪型でキチッとしてたら流石に気になりますが、毎日分け目も結び方も違いますしね!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに凝ってるからこそ毎日違う分け目には自然となりますね🥹

    お母さまの行かれてる美容室の方の言い方嫌ですね😭
    もし事実だとしても普通に優しく教えてくれたらいいのに🥲

    • 9月27日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    ちなみに今日は、この写真を参考に、きらきらは無いけど、両サイドハートの分け目でトップは編み込みにしました🤗

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ可愛いですね🫣
    明後日運動会なので真似しちゃいます🥺💓

    • 9月27日