![ふわふわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
にんにく醤油で漬けにしたり酢味噌和えにしたらまた美味しく食べれそうです😋
![4姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4姉妹ママ
私は唐揚げにしたりしてます!
-
ふわふわ
唐揚げ!してみます!
片栗粉だけでいけますかね?
味付けはどうしてからあげてますか?- 9月27日
-
4姉妹ママ
片栗粉だけでしてますよ!
鰹生臭いから、生姜にんにく醤油でやってます😃生姜と醤油だけでも美味しいです!
10分位つけてて、やってます😃- 9月27日
-
ふわふわ
ちょうど残りがあるので
作ってみます♡
ありがとございます☺️- 9月27日
![サキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サキ
お茶漬けにして食べた事ありますよ〜
あとは竜田揚げならお子さんウケ良いかもです✨
-
ふわふわ
竜田揚げいいですね!
お茶漬けも‼️♡
ありがとございます😊- 9月27日
-
ふわふわ
唐揚げみたいに漬けてからやいたら娘は食べました❤️
旦那もこっちのがおいしいと!
これから刺身少しにして残りは唐揚げみたいに焼いちゃいます♡
私も焼いた方が美味しかったですw- 9月28日
![おせんべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おせんべ
高知県民なのでよく食べてます。
めんつゆで漬けにして、大葉とごまの酢飯に乗っけて食べても美味しいですよ♫
甘辛でさっと焼くのも好きです❤️
-
ふわふわ
めんつゆで漬けるのもいいんですね♡
めいっぱい焼いてしまったら
苦くなるだけでしょうか…?- 9月27日
-
おせんべ
焼きすぎると固くなるんです💦
まぁ好みですけど😊- 9月27日
-
ふわふわ
固くなるんですね!
子どもが食べるには…焼かないとですけどね…💦
まだ生物あげてなくて…- 9月27日
![にゃんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんぴー
●生姜と醤油、砂糖、酒で煮付ける
●みょうが、大葉、きゅうりを中華ドレッシング(醤油、砂糖、お酢、胡麻油等でつくる)で和えて、ごまもあわせたものをかけて一緒に食べると一瞬でなくなります🙌面倒ならばポン酢でも。
お好きならオニオンスライスと一緒にでもいいと思います☺️
-
ふわふわ
オニオンスライスといいですね‼️
煮るのもいいんですね♡- 9月27日
ふわふわ
ニンニク醤油とかにつけてお茶漬けとかも美味しそうですね‼️
わー、ありがとございます😊