※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝るときに首を振る習慣があり、後ろ髪が心配。他の赤ちゃんも同じかしら?



生後2ヶ月になります。

最近気付いたのですが
寝入る時に首をフリフリしてます。

うちの子だけですかね、、?

首振りすぎて後ろハゲそうです😇

コメント

ぽん

うちも寝入り前のルーティンでした😊

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊
    月齢低いですが、あるあるですかね?上の子も後頭部ハゲになったのは覚えてますがいつだったか、、🤔

    • 9月26日
  • ぽん

    ぽん

    2人目は首の力が強く、うちも2ヶ月頃にはスリスリしてました!
    ハイハイする頃にはもうしてなかったように思うので、今しか見れないかもです🥰

    • 9月26日
  • ママ

    ママ


    あまりにも早い動きで左右に振るのでびっくりしました🤣🤣目に焼き付けておこう🥺

    • 9月26日
みおんまま

うちもあります。
首の力が強くなってきたのねー!となるべく前向きに考えるようにしています笑

  • ママ

    ママ


    上の子どうだったか全く覚えてなくて、あまりの早いフリフリにびっくりしました😂

    あんなに首振るのにおなじ向きでしか寝ないので参ってます🤣

    • 9月27日
あらななママ🔰

してますしてます😄💕
上の子も3ヶ月ぐらいで立派な寝ハゲできてましたよ👌

  • ママ

    ママ


    やっぱりみんなこのぐらいからするんですね〜☺️そろそろ後ろハゲが見られるのか!?と思ってます😂

    • 9月27日