※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

生後7ヶ月の赤ちゃんのいる2LDKのアパートで、家のレイアウトや収納に悩んでいます。冷凍庫も離乳食でぐちゃぐちゃで困っています。アドバイスをお願いします。

生後7ヶ月です。
まだずり這いはしませんが、
毎日家を見回しては
物を置く場所やレイアウトに迷っています…🤔
2LDKのアパートです。
ローテーブルから脚付きダイニングテーブルに変えるなど…
冷凍庫も離乳食でジップロックだらけでぐちゃぐちゃです💦
何か、これは良かった!という
アドバイスがあれば教えて下さい!

コメント

deleted user

レイアウト難しいですよね😂
うちは一歳の子が居て、脚付きのダイニングテーブルですが、ご飯中テーブルに這い上がって落ちそうになって怖いです💦ローテーブルのまま方が安全で良いのかなって思います。
離乳食はリッチェルのわけわけトレーをサイズ違いで何個か持ってるのであまりごちゃごちゃせずお薦めです。
テレビはハイタイプの台に買い替えました(画面殴るので💦)
あとベビーゲートをキッチンに設置したら安心して料理できるようになりました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました!!
    ありがとうございます🥹

    • 9月27日