
コメント

退会ユーザー
長男が年中ですがもう手は出ないですね💭
年少の時はたまに手が出て先生から話は聞いてましたが今は喧嘩しても会話で解決出来るみたいです!
1回だから何も言われなかったんじゃないですかね🤔
頻繁に起こってたら言われてると思います✨
退会ユーザー
長男が年中ですがもう手は出ないですね💭
年少の時はたまに手が出て先生から話は聞いてましたが今は喧嘩しても会話で解決出来るみたいです!
1回だから何も言われなかったんじゃないですかね🤔
頻繁に起こってたら言われてると思います✨
「先生」に関する質問
小学生から子供の発達障害を疑うようになった方は、初めての病院の際、本人にどう伝えて病院に連れて行かれましたか? 小学生低学年の子が、発達障害(ADHD)かな?と思うようになり、本日放課後に、発達診療のある小児…
予定日の健診。NSTでも張りが一切無いから計画無痛は出来ないね〜と言われてしまいました😭(そういう感じなんだ〜😭てっきり促進剤して計画的に無痛出来ると思ってた〜と内心号泣) 強めの内診グリグリしとくから今晩自然に…
副担任の先生から「最近、元気なんですー。走り回ってるし✨」と言われました😳初めてその先生が話しかけてくださったので戸惑いもあり「そうなんでふねー❤️嬉しいです」とお伝えして終わりました。 いつも元気でないという…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おみ
やはり出るものではないですよね🥲
頻回だと確かに言われるかもですね...
また様子見ます🥲