
免許証をなくしました。警察に届け、免許センターへ行く予定。受付時間に関して疑問があります。
免許証なくしました💦💦
警察署には連絡して紛失届はだしました。
(電話で紛失届だせるんですね🫢)
なくしたことに気づいたのも更新時期だからで💦
免許センターでもろもろの書類書いて出せば大丈夫と言われたのですが。
時間が午前中だと9時半から10時半の受付って言われたんですね。
免許更新のハガキには午前中の受付8時半から9時半ってあります。
これは警察の方が間違えたんでしょうか?(そんなことありえる?)
それともなくした人には別な受付時間があるんでしょうか?
明日行く予定なのでとりあえず8時半に行けるようには行くつもりです
こんな経験ないかもしれませんが知ってる方おられましたらお願いします🥹🥹
- ママリ

はじめてのママリ🔰
私の場合は免許センターの現場で失くしたことに気づいて、失くした人用の窓口経由して更新終わらせました。
失くした人用の受付時間っていうのは無さそうでしたよ。
最初に割り当てられた時間に行くのが無難そうですね。
コメント