
【義母の言動について】義母が私のすぐ後に子供達に違う事を言うのが気…
【義母の言動について】
義母が私のすぐ後に子供達に違う事を言うのが気になります。
例えば、上の子がめちゃくちゃ足が遅くて運動会前に足が速くなりたいと本人が言うから一緒に夕方走ることに決めていました。
なのに昨日走る走ると言いつつYouTubeばかり見ているから「走らなくていいの?走るなら今だよ?後からはできないよ」と言ったら義母がすぐに「いいのよねー、休みたいわね」と言ってきて。
別に私が足が速くなって欲しくて言ってるわけでもなく、日頃子供達にあれしなさいこれしなさいとたくさんなにかをさせるわけではないんです。
また、アイスを食べたいと言う子供に「夕飯前だから今日はダメだよ」と言った時もすぐに「食べていいのよ」と言ったり。
そういうのがすごくもやっとするというか気になるんですが、気にしすぎですか?
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
かなりモヤっとする

はじめてのママリさん
少しモヤっとする

はじめてのママリさん
まったく気にならない
コメント