
豆腐をあげたら赤くなりポツポツ。病院行くべき?湿疹や嘔吐で病院へ。
【豆腐のアレルギー反応について、病院へ行くべきか心配です】
離乳食のアレルギーについて、
昨日と今朝豆腐を小さじ1ずつあげました。
口の周りが少し赤いのとポツポツがあります。わかりづらいですご写真載せました。この程度で病院行きますか?💦
口の周り以外何も症状ありません。
明日は上の子の予定で豆腐はあげず明後日もう一度小さじ1をあげようと思ってます
離乳食あげる前に昨日ワセリン塗ってなくて今日は塗りました。
体中湿疹ができたり嘔吐したら病院行けば良いでしょうか?上の子は何もアレルギー症状なかったのでわかりまさん😭
- はじめてのままり🔰(生後10ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
上の子が卵アレルギーでした。
離乳食の時に卵黄をあげたら、同じように口の周りにポツポツが。最初はアレルギーと思わず、ただのかぶれかな?(だし汁とかで)とおもっていましたが(最初からアレルギー疑えって話ですよね😂)次の日も出たので病院に行きました!
血液検査をその日にして、結果卵アレルギー😂
病院いって何も無ければそれでOKです!
安心材料として行ってみてもいいかもしれません!

ママリ
枝豆を食べさせた時にうちもそうなりました💡後日病院に行った際、写真を見せたのですが「口の周りが荒れるくらいなら様子見でいい。再度与えてそれでも湿疹が出るようであればまた相談してほしい」ということでした。よだれで荒れているのかアレルギーなのかが一度与えただけでは判断つかないみたいです🤔うちはその後も豆腐や枝豆を継続して与えましたが反応がなかったので、アレルギーではないと判断しました💡
一度小児科に相談してみてもいいと思います☺️何もなければそれはそれで安心ですしね。
-
はじめてのままり🔰
お返事遅くなりました🙇♀️💦
お返事ありがとうございます♪とても参考になります😌✨
今日は豆腐あげてないんですけどまだ口周りが荒れてまして、また明日豆腐あげてみて同じ反応だったら一度受診してみようと思います!
ちなみにですが口周り荒れた時塗り薬塗ったりしましたか!?- 9月27日
-
ママリ
まだ口周りが荒れているならば豆腐をあげるのは口周りが治ってからの方がいいと思います💡小児科でも皮膚が落ち着いたらまたあげてみてください、荒れている時は余計ひどくなったりするので控えてあげてください、ということでした🤔
うちは白色ワセリン(黄色ではなく白色ワセリン)を離乳食前に口周りに塗るのと、食べた後は濡らしたガーゼで拭き取って保湿、少し様子を見てプツプツが引かなければロコイドを塗っています(これも小児科で聞いたやり方です)。いまのところロコイド塗れば翌日には良くなっています☺️- 9月27日
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます‼︎今日は豆腐やめておきました😌
また口周りが落ち着いたらあげてみようと思います!
ワセリンもっと塗ってみます✨食べたあとのケアも参考にさせていただきます!☺️🙏
また質問なんですけど、、口周り荒れてるとき新しい食材は与えてましたか⁈
何回も聞いてすみません💦- 9月28日
-
ママリ
荒れている時でもアレルゲンにならない新しい食材は試しちゃってます!昨日さつまいもいけたから今日はじゃがいもいこう、みたいな💡アレルゲンは避けています!
- 9月28日
-
はじめてのままり🔰
なるほど‼︎わたしもあげてみます!ありがとうございます♪😊
- 9月28日
はじめてのままり🔰
ありがとうございます‼︎✨
アレルギーって全身に出たり嘔吐ってイメージがあったので口の周りにポツポツ出ると受診迷いますよね😭
ただのかぶれな気もするんですがワセリンが分離してたのでそれなのかな?とか思ったりもするんですが安心材料のため行ってみようとおもいます!☺️