子供の知能指数は大幅に変動しない。支援級への移動が提案されたが、本人の頑張りを見守りたい。知能指数が少し変動しても大きな変化はない。期待は控えめに。
【子供の知能指数の変動について】
知能指数が大幅に変わることはありえないですか?
子供は境界知能ですが、普通級に通っています。
うちの子には普通級が合っていると考え
子供もみんなと同じ空間で勉強するのを
喜んでいるいるのですが
先生からは支援級に移動するように言われています。
知能指数が70で低いですが、
本人の頑張りが見られるので
このまま様子を見ていきたいと
伝えているありますが
知能指数は少し変動があっても、大幅に変わることはない。
見たことがない。たとえ、85になったとしても
困難なが見られて本人が辛くなる。二次障害が起こることが多いと教えてもらいました。
本人は毎日頑張っているので
成長につれて上がってくれるかもと期待をしてしまっていましたが、あり得ないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
はじめてのママり
なんで支援級にって先生は言ってるんですかね?たとえば声かけが多くなってきてとかですかね?普通級だと1人で30人程度を見てると思うので1人に手をかけてあげられないってことも大きいんだと思いますけど、、😭
退会ユーザー
病院で「グレーの子は、グレー。支援や手助けは大人になっても必要。」と言われました。
6歳でしたら、これからあまり変化はないかと思います。
先生はやんわり伝えられましたが、やはりついていけてない部分が出てきたのだと思います。
このまま普通級にいると授業の理解が出来ず自己肯定感が下がり、不登校になるのではないか。それが一番の心配だと思います。
本人がまじめで頑張り屋さんほど、心が潰れてしまう可能性があります。
まず、先生がどれくらい関わった上で普通級の生活が成り立っているのか、定型発達の子と同じように授業を進めた場合、どれくらい理解が追いついていないかを相談され現状の把握をされたほうが良いかなと思いました😌
はじめてのママリ
IQだけは変わる事があっても困り感は凸凹の部分で起きるのでそこは変わらないかなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
たた、本人が1番合っていて成長の伸びを感じれる所は普通級なので通わせてもらっているのですが先生からすると違うようです。