※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこりーな
妊娠・出産

妊娠初期でつわりがひどく、身体がだるくて動けない。家事や育児に追われ、疲れて泣いてしまった。みなさんはどう乗り切りましたか?

妊娠初期でつわりがひどいです。
吐くまではいきませんが、一日中ずっと気持ち悪く身体がだるくてなかなか動けません。
上の子と遊んであげなければいけないけれど、思うように動けなくて参ってます。
散らかし放題で部屋もめちゃくちゃにします。
土日は主人が家事、育児をしてくれますが、平日は帰りが遅いです。
実家は遠方で頼れず、今まで頑張ってきた気持ちが今日プツンときれて泣いてしまいました。
みなさん、どのように乗り切りましたか?

コメント

ヒマワリ

わたしも初期のつわり、1人目より激しくもう何度ほんとに無理って泣いたかわかりません(T ^ T)
ストレスも半端なく、ただ誰かに聞いてもらってました…!!友達にラインしたりママリに辛さを吐き出したり…旦那に話すより気が楽でした。笑
マックスの時は尿検査でも引っかかったりしてほんとにゲッソリでした…トイレからほぼ出られない日もありました( ´△`)

幸いにも、12週頃で落ち着いたのですがそれまでは地獄でした!!!!!いつ終わるかわからない不安が物凄いですよね(T ^ T)

melody

初めまして(^ ^)
私は辛い時はもちろん泣いちゃいます。

悪阻ばかりはどうにもできない問題なので…
今私も悪阻真っ最中で苦戦してますが、
動けるときに動いて調子の悪い時は無理はしない。
当たり前のようですが、
やっぱりこれに限ると思います。
具合が悪くても横になりながら手遊びとか歌ってあげるとか出来る限りの事をしてあげるだけで十分だと思います‼︎
考えすぎるとそれも辛くなるし、悪阻は時が来れば落ち着くはずなのでお互い頑張りましょう(*^^*)

どろんこ

つらいですよね。私も二人目妊娠中、そんな感じでした。
ゴロゴロ横になりながらおもちゃを転がして遊んでるふりをしてあげたり、アンパンマンを見せてその間に自分は寝たり。
外に出ると気が張って少しで気持ち悪さが紛れたので意を決して公園に行きましたが、遊んであげられなかったです。

三人目妊娠中は上の子達が大きくなってましたが、遊びにつれていってくれないでいつも寝てる私に対してつまらないを連発してました。
三人目はフルで働いていたので家の中もメチャクチャだし掃除もモップをかける程度でした。
吐き気をこらえて食事を作り、詰め込んで寝る生活でしたね。

赤ちゃん優先で、無理をしないでくださいね。

KAORImama

私も酷かったです😩

平日は娘が保育園、私は仕事でした😅
土曜日は2人でいましたが、娘連れてトイレでゲロゲロ!笑

あたしがやらねば!って感じでなんか吹っ切れて、なんとかやってました!笑

みーやん

うちは、つわりの時一時預かりで日中預けてました。
頼れるものは、何でもつかって下さい✨
お身体大切に❤️

maru

つわり私もひどいです泣
臨月に入りましたがまだ続いてます泣
もう毎日毎日泣いて、少しでも発散できるようにしてました、、。ほんとにつらいですが赤ちゃんのためにもうひたすら耐えるしかないですよね、、

ぴこりーな

ヒマワリ様
りぃさん様
どろんこ様
KAORImama様
みーやん様
あーゆん7様

まとめてのお返事申し訳ありません。
皆様の優しい回答を見てまた涙が出てしまいました。
外に出ると少し気持ちが晴れて吐き気も楽になるのでなるべく外に出るようにしていますが、一度横になるとなかなか起き上がれなくて。。。
娘には申し訳ないですが、無理せずこの時期だけだからと乗り切っていきたいと思います。
辛いのは私だけではないと思い、励まされました。
本当にありがとうございました。